PDWeb *
* * *
Product Design WEBプロダクトデザインの総合Webマガジン * NewsSpecialInterviewColumnReviewTechniqueCase StudyData & LinkEditor's NoteContact Us
* * *
Special Index
*
●3Dプリンタのすべて
本編へ

●新世代デザイナーのグランドデザイン
 第2回:中川政七商店
 |page01page02
 第1回:TENT
 |page01page02

●素材とデザイン
 第8回:AZiS
 |page01page02
 第7回:益基樹脂/mass item
 |page01page02
 第6回:吉田カバン
 |page01page02
 第5回:能作
 |page01page02
 第4回:山田平安堂
 |page01page02
 第3回:FACTRON
 |page01page02
 第2回:Hacoa
 |page01page02
 第1回:かみの工作所/TERADA MOKEI
 |page01page02

●女性デザイナーによる最新プロダクト大集合! [インテリア/テーブルウェア編]
本編へ

●最新デザインツールのすべて[2013 Spring]
本編へ

●Special Talk in Summer
 小牟田啓博、デザインプロデューサーの仕事を語る
 |page01page02
 暑い夏に熱く語る! 真夏の夜の男子会
 |page01page02

●pdweb座談会 モデル造形の可能性を考える
page01page02

●3Dプリンタ特選ガイド
本編へ

●特選デジタルツール2011「我が社の一押し最新デザインツール」
Zコーポレーション/スリーディー・システムズ・ジャパン/アプリクラフト/スペースクレイム/豊通マシナリー

●プロダクトデザイナーのためのCAE活用術
part1 デザイナーのためのCAE概論
part2 最新製品ガイド

●特選デジタルツール2010「我が社の一押し最新デザインツール」
part1 概論:より効果的なプレゼンを行うための最新ツール使いこなし
part2 最新製品ガイド

●新世代デザイナーたちのモノ作り
 第6回:シラスノリユキ/color
| page_01page_02
 第5回:福間祥乃/PRIMITIVE MODERN
| page_01page_02
 第4回:参
| page_01page_02
 第3回:MicroWorks/海山俊亮
| page_01page_02
 第2回:NOSIGNER
| page_01page_02
 第1回:田川欣哉/takram
| page_01page_02

●新春スペシャル対談「デザインディケイド2010」
| page_01page_02

●特選デジタルツール2010「我が社の一押し最新デザインツール」
part1 スリー・ディー・エス/サイバネットシステム/ボーンデジタル/アプリクラフト/グラフィックプロダクツ/マクソンコンピュータ
part2 オートデスク/ソリッドワークス・ジャパン

●これが人気プロダクトの生産現場だ!
Part5
陶磁器に新しい命を吹き込むモノ作りの妙「セラミック・ジャパン」
(愛知県瀬戸市)
| page_01page_02
Part4
プライウッドによる自在なデザインが魅力のインテリア「天童木工」
(山形県天童市)
| page_01page_02
Part3
高岡銅器の伝統が生きるフラワーベース「ASIWAI」
(富山県高岡市美幸町)
| page_01page_02
Part2
古くて新しい、ガラス製品の加工現場に迫る
菅原工芸硝子(千葉県山武郡九十九里町)
| page_01page_02
Part1
秋田道夫デザインの文具Primarioシリーズを作る
「takeda design project」(新潟県燕三条)
| page_01page_02

●次世代デザイナーズFILE
| 1980年生以降まれのデザイナー
| 1975〜1979年生まれのデザイナー
| 1970〜1974年生まれのデザイナー その2
| 1970〜1974年生まれのデザイナー その1

●新春スペシャル対談:今、デザインを取り巻く環境
| page_01page_02

●デジタルデザイン最新ツールガイド
・Part7 Peripherals
・Part6 WS(ワークステーション)
・Part5 RP/3Dプリンタ
・Part4 CAE/CAM
・Part3 2D CG/2D CAD
・Part2 3D CAD/3D CG(レンダリング系)
・Part1 3D CAD/3D CG(モデリング系)

●デザイン家電の匠たち
・Part5 深澤直人氏デザインの「±0」シリーズ
・Part4 柴田文江デザインの「象印ZUTTOシリーズ」
| Chapter01 堀本光則氏Chapter02 柴田文江氏
・Part3 鄭秀和
| page_01page_02
・Part2 村田智明
| page_01page_02
・Part1 秋田道夫
| page_01page_02

●デザイナーのためのモデル制作の最先端
・Part 5 さまざまなモデル出力機の特徴を知る
・Part 4 モデル制作関連のサービスビューロー一覧
・Part 3 モデル出力機、その仕組みと種類
・Part 2 モデルの入力と編集のためのシステム
・Part 1 はじめに

●理想のモデリングツールを考える
・Part 3 デジタルデザインの課題
・Part 2 カタチ作りとインターフェイス
・Part 1 デザイナーとCAD、バトルの歴史

*
* pd WEB Interview
-
次世代デザイナーズFILE 1970年以降生まれのデザイナー一覧
Part3 1980〜年生まれのデザイナー
*
| 飯田修也 | 海山俊亮 | 加藤智啓 | 金澤匠平 | 熊谷彰博 | コシマタモツ | 小松和人 | 清水純一 | 鈴木宏平 |
| 辰野しずか | 坪井浩尚 | nosigner | PORE-根本崇史 | 吉田智哉 | 吉行良平 | design office A4 | 83Design |
| PINTO | モノダチ | モンドデザイン | 藤田 豪/GOSiZE | 永田敦子 |
(五十音順)
*
 FILE 58 飯田修也/SI design
*
photo
*
* ■Design (これまでの作品や受賞歴など)
□ジャンル/作品:椅子「PLAMOFU」 □ツール:Illustrator、Photoshop等 □受賞歴:MITUBISHI CHEMIKAL JUNIOR DESIGN AWARD 2008 坂井直樹賞(審査員特別賞)受賞 □影響を受けた人物:バスキア、倉俣史郎、安藤忠雄 □今後手掛けたいジャンル:建造物
■Personal (オフィス/連絡先など)
□生年月日など:1984年2月13日岡山県生まれ、みずかめ座、AB型 □出身校:東京デザイナー学院 □オフィス:岡山県岡山市倉田324-33 □Webサイト:http://www9.plala.or.jp/sidesign/ □メール:s.i.design@amail.plala.or.jp □家族構成:独身 □座右の銘:何事もなせばなる □尊敬する人物:飯田悦男(父)

■Favorite (好きなもの)
□好きなスポーツ:フィギュアスケート/浅田真央 □好きな音楽:HIPHOP/Dj spinna □好きな映画:「ケロロ軍曹」/佐藤順一 □好きな食べ物:コーヒー、バナナ
■Keyword (最近話題のキーワードから)
□少子高齢化:自分の両親から守っていく。 
□地球温暖化/エコ:個々の責任から生まれるみんなの力。 
□携帯電話:夢がある。 
□地場産業:切磋琢磨した努力の証。 
□CAD:脳。 
□ドバイ:行きたい。
■Message (最後に一言)
□私は『freedom+design=』をテーマに自由な発想から生まれる=をこれからもデザインというジャンルで考えていきたい。
*
photo
*
「Plamofu」
『play more furuniture』をコンセプトに5種類19パーツのピースが家具から抽象的な玩具に変形するSI designの代表作です(クリックで拡大)
* photo
*
「Filo」
日本伝統文化でもなじみ深い『組子』を使った家具。この作品はTOKYO DESIGNERS WEEK2008にチームユニット『Plug+』として出展した作品です(クリックで拡大)

ページTOP↑


*
 FILE 59 海山俊亮/MicroWorks
*
photo
*
* ■Design
□作品:プロダクトデザイン、家具デザインなど/鏡「Jump Out Mirror」、ブックカバー「Book Pack」、携帯電話充電器「VINE」など □ツール:Illustrator、Photoshop、VecterWorks、Shadeなど □受賞歴:− □影響:Droog Design □今後:プロダクト、空間、ファッションなど

■Personal
生年月日など:1981年9月22日東京都生まれ、おとめ座、A型 □出身校:ICSカレッジオブアーツ □オフィス:東京都港区高輪1-23-34芝マンション303 □Webサイト:www.microworks.jp □メール:infoinfo@microworks.jp □家族:独身 □座右の銘:− □人物:−
■Favorite
□スポーツ:サッカー/松井大輔、田中達也など □音楽:Sun Paulo、渋さ知らズ、SOIL&"PIMP"SESSIONSなど □映画:「Kinky Boots」「Hedwig And The Angry」「ポンヌフの恋人」など/Wes Anderson、Danny Boyle、Jean-Pierre Jeunet、Wim Wenders、三谷幸喜など □食べ物:そば、魚、カレー、炭酸水、ビールなど
■Keyword
□地球温暖化/エコ:デザインにおいても最近よく耳にする言葉ですが、一過性のブームで終わってしまわないようにしなければならないと思います。また自分自身デザイナーとして、モノを作るということ自体が「エコ」と対極にあるということを常に意識したいと思っています。
□携帯電話:機能やスペックはアップグレードして昔のモデルのものに機種変更できたら嬉しいと思います。
□地場産業:近年ではデザイナーと地場産業が組んで新しい提案をするというアプローチは盛んになってきましたが、こういった伝統や技術を現代的な視点でデザイナーが一緒に提案するというのはとても良いことだと思います。僕自身もとても興味があります。
■Message
□今後も1つでも多くアイデアを形にしていきたいと思います。
*
photo
*
「Jump Out Mirror」
(鏡/2004年製作)
マイクロワークスの最初の作品です。鏡の中の手鏡をパコッと取り外せます。これ1つで合わせ鏡ができたり、いつも置場に困る手鏡を収納できます(クリックで拡大)
* photo
*
「VINE」(携帯充電器/2008年製作)
黒一辺倒の携帯電話の充電器を蔓に変えました。携帯電話が自然の蔓から栄養素をもらって元気になります。au another work*s projectにて発表(クリックで拡大)

ページTOP↑


*
 FILE 60 加藤智啓/EDING:POINT
*
photo
*
* ■Design
□作品:プロダクトを中心にグラフィックなど幅広くデザイン活動を展開/携帯用バッグ「Picnica」(h conceptより商品化)、ゴミ袋「POPET」(TooR inc.より商品化) □ツール:Illustrator、Photoshop、Shade □受賞歴:2006年 第80回装苑賞 高田賢三選出 ほか受賞多数 □影響:川久保玲 □今後:携帯電話

■Personal
生年月日など:1985年9月13日愛知県名古屋市生まれ、おとめ座、AB型 □出身校:文化服装学院高度専門士科 □オフィス:東京都杉並区 □Webサイト:http://ed-ing-post.com □メール:info@ed-ing-post.com □家族:独身 □座右の銘:− □人物:−
■Favorite
□スポーツ:− □音楽:− □映画:− □食べ物:アイスクリーム
■Keyword
□−
■Message
□笑顔を生み出すことを目的とするデザイン事務所を設立しました。
エディングポストは昨日よりも今日、今日よりも明日のココロを豊かにするために、デザインの力で笑顔をつくりだす。
そんなクリエーションを目指しています。
笑顔は笑顔を呼びます。
その笑顔の輪を広げるお手伝いがしたい。
いっしょに笑顔をつくりませんか。
*
photo
*
h conceptより商品化した携帯用バッグ「Picnica」。ウサギのカタチで持ち歩き、帰りはバックに。動物を可愛がるような感覚で、モノをもっと大切にして欲しいというメッセージを込めました。子供たちがぬいぐるみを抱くような愛着をPicnica を使うことで、感じていただけたら嬉しいです。Picnicaを連れて外に出かけてみませんか?(クリックで拡大)
* photo
*
動物型ゴミ袋「POPET」。ポペットはゴミで育つペット。分別をしなかったり、捨てなくていいものまで捨てたりするとお腹を壊してしまいます。ポペットの体調は環境と同じ。ポペットをかわいがることは環境にも優しいこと(クリックで拡大)

ページTOP↑


*
 FILE 61 金澤匠平
*
photo
*
* ■Design
□作品:ファニチャーデザイン、グラフィックデザイン/ベンチ「Integral」、椅子「GEMINI」、照明「Orb」、スピーカーテーブル「Satie」 □ツール:Photoshop、Illustrator、VectorWorks、Shade、CINEMA 4D □受賞歴:2006年 岩泉純木家具コンペ優秀賞/2007年 かわさき産業デザインコンペ佳作/2008年 Gマーク取得 □影響:清水忠男、井上昇、内田繁 □今後:店舗、住宅の内装

■Personal
生年月日など:1984年8月24日東京都生まれ、おとめ座、AB型 □出身校:千葉大学 □オフィス:東京都渋谷区笹塚 □Webサイト:http://kanazawa-design.com/ □メール:shohei@kanazawa-design.com □家族:− □座右の銘:− □人物:−
■Favorite
□スポーツ:− □音楽:− □映画:− □食べ物:−
■Keyword
□−
■Message
□まだまだ駆け出しですが、これから頑張っていきます。よろしくお願いいたします。
*
photo
*
「SATIE」
サイドテーブルとしてリビングにとけこむスピーカー。形を主張するのではなく、環境や人間に寄り添うスピーカーを提案したかった
* photo
*
「GEMINI」
『静』なる『建築』と『動』なる『人間』との中間にある『家具』の表現として、2つの対極要素を共生させることに興味がある

ページTOP↑


*
 FILE 62 熊谷彰博
*
photo
*
* ■Design
□作品:プロダクトデザイン、コンセプトメイキング、CI・VIのブランディング、インテリアデザイン/カメラバッグ「OLYMPUS CAMERA BAG」、灰皿「SUMIZARA」、往復葉書「Peeler」など □ツール:Illustrator、Photoshop、Shade、Flash、VectorWorksなど □受賞歴:神戸ビエンナーレ実行委員会 特別賞、DDA賞など受賞多数 □影響:マルタン・マルジェラ、リリー・フランキー □今後:世に残り続ける物や価値
■Personal
生年月日など:1984年8月3日東京都生まれ、しし座、B型 □出身校:専門学校卒 □オフィス:東京都目黒区上目黒4-1-25 #101 □Webサイト:http://ak.alekole.jp/ □メール:info@alekole.jp □家族:独身 □座右の銘:− □人物:−
■Favorite
□スポーツ:− □音楽:− □映画:− □食べ物:朝焼けの空気・水・その土地のもの
■Keyword
□少子高齢化:先輩たちが歳を重ねるのは面白すぎると思わせてくれる限り、望みがあります。
□地球温暖化/エコ:バーとかで若い女に実現する気もない夢を語って口説いているオッサンとかを南極に集めれば、溶けかけた氷もサブくて固まると思う。肩の力を抜いたクダラナイことで考えたいです。
□携帯電話:これが必要という携帯をインターフェイスから作りたい。
□地場産業:土地にはすでに根付いている価値があるので、時間をかけて整えていけばよいと思います。
□ドバイ:資源のない国なので、商業に徹するのは悪くないと思う。その先のビジョンを明快にしてほしいです。
■Message
□同じ山を登るなら、新しい山を作りたいと思います。ありがとうございました。
*
photo
*
「OLYMPUS CAMERA BAG」
一眼レフのデジタルカメラとレンズ2本を収納可能なカメラバッグ。カメラとレンズを柔らかく包む自然な形をカメラバッグにしました(クリックで拡大)
* photo
*
「SUMIZARA」
木の塊を炭焼きした炭の灰皿です。炭化した木材は煙草の火と臭いを消す効果があり、炭に灰が馴染む灰皿です(クリックで拡大)

ページTOP↑


*
 FILE 63 コシマタモツ
*
photo
*
* ■Design
□作品:clock □ツール:− □受賞歴:− □影響:graf、レイ・チャールズ=イームス、ピート・ヘイン・イーク、FREITAG □今後:−

■Personal
生年月日など:1980年8月19日山口県生まれ □出身校:− □オフィス:東京都 □Webサイト:www.koshimatamotsu.com □メール:koshimatamotsu@gmail.com □家族:− □座右の銘:− □人物:−
■Favorite
□スポーツ:− □音楽:− □映画:− □食べ物:−
■Keyword
□−
■Message
□−
*
photo
*
「clock」
巨大な時針を持つ時計。針の回転に応じて重心が移動し、半日の周期で時計の傾き、佇まいが変化する(クリックで拡大)

ページTOP↑


*
 FILE 64 小松和人/おもちゃのこまーむ
*
photo
*
* ■Design
□作品:おもちゃ/木のおもちゃ「トビー&ボコ」 □ツール:− □受賞歴:2006年度グッドトイ □影響:− □今後:こどもと遊びに関わるもの
■Personal
生年月日など:1980年8月2日埼玉県川口市生まれ、しし座、B型 □出身校:県陽高校 □オフィス:埼玉県川口市栄町1-4-16 □Webサイト:http://www.comaam.jp/toytop.htm □メール:toy@comaam.jp □家族:既婚・長男、長女 □座右の銘:− □人物:歴史に名を残すような人は皆すごい
■Favorite
□スポーツ:テニス、スノーボード/松岡修三 □音楽:J-pop(ラルクアンシエル、浜崎あゆみ) □映画:「パコと魔法の絵本」/M・ナイト・シャマラン □食べ物:お米、コーラ
■Keyword
□−
■Message
□−
*
photo
*
「トビー&ボコ」
衛騎兵をモチーフにした引っ張るおもちゃ。とことこ可愛く動きます(クリックで拡大)
* photo
*
「こまむ・どぉる」
手足や顔のちょっとした変化の楽しい木のお人形。髪の毛やお洋服でおしゃれを楽しんで(クリックで拡大)

ページTOP↑


*
 FILE 65 清水純一
*
photo
*
* ■Design
□作品:プロダクトデザイン、グラフィックデザイン/時計、温湿度計、キーホルダクロック、オリジナルG-SHOCK(Dead or Love)、フットサルボール、照明、キッチンタイマー、キッチンスケール、体脂肪計など □ツール:Illustorator、Photoshop、Shade □受賞歴:− □影響:マーク・ニューソン、サム・へクト、マイケル・ヤング □今後:携帯電話
■Personal
生年月日など:1980年東京都生まれ、やぎ座、A型 □出身校:専門学校 □オフィス:東京都文京区千石 □Webサイト:(idsite)http://idsite.co.jp/index.php?pg=library&bm=crtdtl&am=1&sp=00000130 □メール:plus-j@sky.bbexcite.jp □家族:独身 □座右の銘:意味のない形はデザインするな □人物:伊達政宗
■Favorite
□スポーツ:サーフィン/ケリー・スレーター □音楽:R&B、HIPHOP/Chante Moore □映画:「GAME」/リュック・ベッソン □食べ物:焼き肉、梅酒
■Keyword
□地球温暖化/エコ:一部だけではなく、全人類の意識が必要
□携帯電話:ないと気持ちが不安になるツール。
■Message
□見た目の美しさと意味のある形に気を使いながら日々デザインしています。
*
photo
*
LEDアラームクロック「ニーク」
青色LEDで時刻を表示する目覚まし時計。スクエアのシンプルな無駄のないデザインに、LEDのデジタルクロックが光を放ちます。目覚まし機能の他にも、足元をゆるやかに照らしてくれるフットライトを装備(クリックで拡大)
* photo
*
『NO MORE WAR』『SAVE THE EARTH』『I’M ONLY ONE』、3種類のメッセージを込めたイデアオリジナルデザインのフットサルボールです。またこの「メッセージFUTSAL BALL」はフェアトレードのみならず、『STOP CHILDLABOUR』のチャリティーに協賛しており、本製品1個の売上につき1ドルが、児童労働撲滅のために発展途上国の子供たちの教育や災害復興のために寄付されます。さらに本製品に付属するオリジナルエコバッグは、ハンディキャップを持つ人たちの個性や能力に合わせて、仕事を通して自立生活を支援する特定非営利活動法人・日本セルプセンターにて製作されています(クリックで拡大)

ページTOP↑


*
 FILE 66 鈴木宏平/nottuo
*
photo
*
* ■Design
□作品:プロダクト、グラフィック、Webサイト/「RECCOS series」「FUNFAM」 □ツール:− □受賞歴:− □影響:アノニマスなもの □今後:身の回りもの
■Personal
生年月日など:宮城県仙台市生まれ □出身校:武蔵野美術大学 □オフィス:東京蒲田 □Webサイト:http://www.nottuo.com/ □メール:info@nottuo.com □家族:男・女・子 □座右の銘:大丈夫 □人物:−
■Favorite
□スポーツ:− □音楽:− □映画:− □食べ物:ずんだもち、ビア
■Keyword
□少子高齢化:とても身近な問題と認識しています。
□地球温暖化/エコ:すべてのデザイナーが現在直面する問題であり、真摯に向き合う必要があります。つまりは何のために自分はデザインするかという命題。
□地場産業:すでに海外市場へ向けた展開が進められているが、それと同時にいかに国内市場を開拓するかが問題かと思います。100円ショップに慣れ親しんだ消費者の意識改革も同時に必要な要件と思います。
■Message
□デザインを「つながるきっかけ」として、人と人、人とモノの出会いを生み出すデザインを目指しています。
*
photo
*
「RECCOS series(project with SUZUKIKE)」
サッカーボールから生まれた家具(クリックで拡大)
* photo
*
「FUNFAM」
竹で作られた食器セット(クリックで拡大)

ページTOP↑


*
 FILE 67 辰野しずか
*
photo
*
* ■Design
□作品:家具、プロダクトデザイン/ベンチ「Modular Bench」 □ツール:Illustrator、Photoshop、SolidWorks □受賞歴:2008年 100%Award ノミネート □影響:AZUMI、テレンス・コンラン卿、アッキレ・カスティリオーニ □今後:照明
■Personal
生年月日など:1983年5月19日生まれ、おうし座、B型 □出身校:Kingston University □オフィス:− □Webサイト:www.shizukatatsuno.com □メール:shizukadesign@gmail.com □家族:− □座右の銘:− □人物:千利休、アッキレ・カスティリオーニ
■Favorite
□スポーツ:− □音楽:− □映画:「ニューシネマ・パラダイス」「魔女の宅急便」 □食べ物:良い素材をうまく調理しているもの
■Keyword
□−
■Message
□プロダクトは人の生活を快適にするための道具であるということを前提として、平和な微笑みがこみあげてくるようなユーモアをエッセンスとしたモノ作りを心がけています。
*
photophoto
*
この椅子は一人暮らしの人に向けた多機能ベンチです。肘掛けや背もたれのパーツを座面の穴に差し替えたり、クッションを折り曲げたりすることで、2人掛けのベンチをアームチェアとサイドテーブル、またはカウチに組み替えることができます(クリックで拡大)

ページTOP↑


*
 FILE 68 坪井浩尚
*
photo
*
* ■Design
□作品:プロダクトデザイン/電球「Lamp/Lamp」、グラス「SAKURASAKU glass」、加湿器「Humidifier」など □ツール:3ds Max、VectorWorks、Illustrator… □受賞歴:2007年 red dot award、D&AD global awards 受賞 □影響:Achille Castiglioni etc… □今後:椅子、カトラリー
■Personal
生年月日など:1980年9月10日東京生まれ、静岡県育ち、おとめ座、A型 □出身校:多摩美術大学 □オフィス:東京都品川区西品川1-6-4 □Webサイト:http://www.hironao-tsuboi.com □メール:info@hironao-tsuboi.com □家族:独身 □座右の銘:少欲知足 □人物:千利休
■Favorite
□スポーツ:いろいろ見ます □音楽:いろいろ聞きます/Thom York □映画:「E.T」/Steven Allan Spielberg □食べ物:ご飯、ビール
■Keyword
□地球温暖化/エコ:最近エコという言葉をよく耳にしますが、表層的な言葉が一人歩きしてしまっているように感じます。生活者の意識を向上させるという点においては、あるムーブメントになることは悪いことではないように感じますが、本来、生産者や販売者が当然考えて然るべき事柄であり、付加価値やブランディングとして前面にうたうほどのものではないのかもしれません。
またその価値の定義も難しく、仮に地球に有害な物資で作られたモノでも一生大切にできる一つのものと無害だけど毎日使い捨てられるものでは後者の方が有害なのかもしれませんし、地球にやさしい=エコという短絡的問題でもありません。
僕たち人間が生きていくということは何かを消費するということです。仮にそのことを罪とするならば人の存在も否定することにつながります。
大切なことは平静な視野を持ち、あらゆる環境とのバランス・調和を考えることだと思います。同時にデザイナーとして地球をバランスさせる幸せな解決策をこれからも模索・思考していきたいと思います。
■Message
□偏らず、あるがまま。
一歩一歩頑張っていけたらと思います。ありがとうございました。
*
photo
*
「LED Watch」
メタルバンドのコマとコマの間に必然的に生まれる隙間の一部がデジタルの表示画面になりました。メタルバンドとデジタル数字が、過不足なく自然と調和され溶け込んでいます。時計としての顔を持たず必要なときだけその都度浮かんでは消える数字は、時という曖昧な存在の気配までをも映し出します(クリックで拡大)
* photo
*
「Humidifier」
ガラスや風船がのびる際の自然な弾力をイメージし、そのまま形に落とし込んだデザイン。空気を吹き出すのに最も自然で素直な形です(クリックで拡大)

ページTOP↑


*
 FILE 69 nosigner
*
photo
*
Photo by HATTA
* ■Design
□作品:テーブル「Arborism(COVO)」、椅子「an chair」、展示空間「TECHTILE EXHIBITION」、サインデザイン「→」など □ツール:CINEMA 4D、Illustrator、Photoshop、Flash、VectorWorks □受賞歴:Design for Asia Award銀賞、SDA優秀賞、JCD銀賞、DDA奨励賞、グッドデザイン賞、ロンドンデザインミュージアム コレクション収蔵ほか受賞多数 □影響:バックミンスター・フラー □今後:建築、インテリア、電子機器
■Personal
□生年月日など:1981年横浜市生まれ □出身校:慶應義塾大学大学院修士課程卒業 □オフィス:東京都文京区千駄木3-24-5-7F □Webサイト:http://www.nosigner.com/ □メール:info@nosigner.com □家族:− □座右の銘:当たり前 □人物:−

■Favorite
□スポーツ:水泳・合気道 □音楽:Chick Corea □映画:POWERS OF TEN □食べ物:寿司、蕎麦
■Keyword
□少子高齢化:少子高齢化はまだまだ未開のデザインフィールドなので、とても興味があります。例えば以前大学の研究者の方に、「つい持ちたくなる杖をデザインしてくれ」と言われてデザインしたことがあります。
デザインの視点導入によって新たな解決がたくさん見つかっていくのではないでしょうか。
□地球温暖化/エコ:エコロジーという言葉には特有の怪しさが漂っているのであまり使いたくないのですが、私も環境に対するプロジェクトを進めています。ひとつは「Edible Products (食べられるプロダクト)」。食糧危機を迎えるはずの今、プロダクトを食べられるように設計するというのは、具体的な解決策になるかもしれません。
また「Open Source Products」というプロジェクトは、生活者がデザイン製品を自作することで、生活のリソースを最適化するような役割を目指しています。
□携帯電話:携帯電話はモバイルコンピュータになってきましたね。それ故に、さらなるプラットフォームの充実を問われています。
筐体デザインに対しても、携帯OSが果たす役割がますます大きくなっていくでしょう。携帯電話は社会的な意味が大きいので、デザインしてみたいと思う対象でもあります。
□地場産業:地場産業が抱えている問題は、産業の背景にあたる文化が廃れていることに端を発します。産地に対するデザイナーの役割は、デザインを提供することにより文化の移行をサポートすることにあるかもしれません。
そして高齢化も大きな問題です。私がデザインアドバイザーを務めている徳島では、腕のある職人さんの多くは60代以上になってしまっています。彼らの技術を下の世代につなげるかは、この10年にかかっているでしょう。
□CAD:あらゆる職業で専門領域の境界が揺らいでいます。CADをはじめとしたコンピュータや情報の進化によって職能が消えつつあるのも大きな理由でしょう。
もはや作ることは簡単なことなのかもしれません。そして、そこには「安易に作ってしまう怖さ」があります。
デザイナーにとって問題は「何を作るか」ではなく「なぜ作るか」に変わってきています。
□ドバイ:ドバイは、にきびのような場所だと思います。
ドバイの開発をみていると、終わりが見え始めた20世紀型の金融資本主義を象徴する腫瘍のような印象があります。
遠からず「お金」という考え方について、私たちは軌道修正をする必要に迫られるでしょう。
価値とは何なのだろうか。その概念について問い直す必要があるのかもしれません。
■Message
□デザインという領域の外側からも、デザインについて考えていきたいと思っています。

*
photo
*
「Tr / Sq / Rh」(2008年)
正三角形と正方形とひし形を組み合わせた、小物入れのシリーズ。磁石でくっつき、さまざまなパターンを作ることができる(クリックで拡大)
Photo by HATTA
* photo
*
「Arborism」(2007年)
木の成長パターンを表現するフラクタル幾何学からデザインされたテーブル。揺れがなく強い形状を数学から導いている。COVOより商品化予定(クリックで拡大)
Photo by HATTA

ページTOP↑


*
 FILE 70 PORE-根本崇史
*
photo
*
* ■Design
□作品:電気製品、生活用品、VI(ヴィジュアル・アイディンティティー)、グラフィック □ツール:Rhinoceros、Flash、Illustrator、Photoshopなど □受賞歴:グッドデザイン賞など多数 □影響:ルイジ・コラーニ、倉俣史郎、ジョエ・コロンボ □今後:家具、照明、モバイル機器、内装デザイン
■Personal
生年月日など:1981年生まれ、O型 □出身校:日本大学芸術学部デザイン学科 □オフィス:埼玉県戸田市 □Webサイト:www.poreoverit.com □メール:info@poreoverit.com □家族:独身 □座右の銘:PORE(熟視し、熟考する) □人物:織田信長、坂本龍馬、岡本太郎
■Favorite
□スポーツ:卓球、サッカー □音楽:Micael Jackson、OASIS、Bjork、Massive Attack、4hero、絢香などジャンルレス □映画:「STAR WARS」「Back to the Future」「攻殻機動隊」/押井守 □食べ物:東南アジアの料理全般
■Keyword
□少子高齢化:少子高齢化によって、人間が生産できるエネルギーは減っていく、しかしながら人間が外部から接種しなければならないエネルギーは増えていくということが起き、バランスがとれなくなっていくと思います。ましてや今現在、必要以上のエネルギーを人間は蓄え始めています。エネルギーは、ある決まった量が物質間で移動するだけなので、人間が蓄えれば蓄えるほど他の物質にエネルギーが足りなくなり、めぐりめぐって自分たち人間が困るといったことが起き始めていると思います。
スタルク氏が少し前に引退宣言をされましたが、その中で興味深いフレーズがありました。「デザイナーの仕事は将来、今とは違って、パーソナルコーチや、ジムのトレーナー、ダイエットコンサルタントになると思う」。その話を聞いた時になるほどと思いました。そのような今だからこそ、エネルギーのバランスをデザインという切り口でどのように改善できるのかを考えたいと思います。
□地球温暖化/エコ:エコ推進という名目での、ノベルティで配られるエコバックやブランドのロゴをプリントした安価なクオリティのエコバックという存在に疑問を持っています。自宅にたくさんのエコバックがありませんか?
もらわないこと、むやみにモノを買わないこともエコの大切な要素だと思います。気に入ったカバンを長く大切に使用すればそれはエコだと思います。またエコを流行のように一時的に売るためのうたい文句にしてはいけないと思います。モノを作る上で考えなければいけないのは必然だと思っています。
□携帯電話:本来、携帯電話は出先でも連絡がとれる「便利な道具」だったと思います。しかしながら、肌身離さず持ち歩くモノであったため暇つぶしとしての「エンターテイメント・メディア」の部分が強化されていった結果、暇つぶしであった時間を越えてあとちょっととルーズになり、画面とにらめっこをしながら歩いている人を多々見ます。その光景を目の当たりすると、モノに束縛されているように感じ寂しくなります。本来使う人が主役であり、それをフォローするのがモノの役目だと思います。携帯電話はあり方について本来の姿からもう一度考えてみたいプロダクトです。
□地場産業:強みを生かした産業には非常に興味を持っています。今までは機会がありませんでしたが、今後は取り組んでみたい分野です。
□CAD:画面の中でオブジェクトをグルグル回すことができて便利だと思います。しかしあくまでも仮想世界での確認である点を忘れてはいけないと思います。同時進行で実際に削ったり盛ったりしながら、手で触り確認していくことも大事だと思います。
■Message
□携わる人とユーザーがお互いにスマイルになるモノを、今後も提案していきたいと思います。
*
photo
*
「lessev」
『部屋の片隅で絡み合ったコード。別々の場所で充電され、持ち忘れられるモバイル』。こういった問題を解決する器(クリックで拡大)
* photo
*
「goony」
生き物のようなGOONYはアイデア次第で無限のカタチに姿を変え、あなただけの忘れな盆になる(クリックで拡大)

ページTOP↑


*
 FILE 71 吉田智哉
*
photo
*
* ■Design
□作品:プロダクトデザイン/プロダクト「ArchRuler」「紙キレ」 □ツール:Rhinoceros、Illustrator □受賞歴:2007、2008年度 KOKUYO DESIGN AWARD/2007年度 Good Design Awardほか □影響:たくさんいます □今後:プロダクト、家具、空間
■Personal
生年月日など:1982年1月24日生まれ □出身校:千葉大学大学院デザイン専攻 □オフィス:横浜市神奈川区西神奈川3-16-1-501 □Webサイト:http://www.ytomo.com/ □メール:info@ytomo.com □家族:− □座右の銘:− □人物:−
■Favorite
□スポーツ:自転車、スノーボード、ごく稀にサーフィン □音楽:− □映画:分かりやすいハリウッドもの □食べ物:マクドナルド
■Keyword
□地球温暖化/エコ:ザインで地球を救いたい、とは言いすぎなので、まずは大事に長い間使ってもらえるデザインをして貢献したいです。
■Message
□目標は驚きと遊び心を持ったデザインをすること。
ジャンルにとらわれずにいろいろ挑戦していきます。
*
photo
*
「紙キレ」(三人一組)
紙という「素材」にミシン目を入れることで「モノ」へ半歩近づけ、あともう半歩を使い手にゆだねます。KOKUYO DESIGN AWARD 2007 グランプリ(クリックで拡大)
* photo
*
「ArchRuler」
アーチルーラーはちょっと曲がった定規。曲がっているから押さえやすくて、取りやすく、なくしません。Good Design Award 2007(クリックで拡大)

ページTOP↑


*
 FILE 72 吉行良平/吉行良平と仕事
*
photo
*
* ■Design
□作品:プロダクト全般、アートプロジェクトなどデザインできるものすべて/家具「your level」 □ツール:Illustrator、Photoshop、VectorWorks、CINEMA 4D □受賞歴:2007年 CUM LAUDA、MUJI AWARD 02 審査員賞/2009年 d3 design talents ノミネート □影響:Arnout Visser □今後:デザインできるものすべて。温暖化等の公共プロジェクト
■Personal
生年月日など:1981年8月22日大阪府生まれ、しし座、?型(AかO) □出身校:design academy eindhoven □オフィス:(日本)大阪府寝屋川市成田東が丘7-8/(オランダ)Duinsstraat5 2014RZ Haarlem □Webサイト:http://www.ry-to-job.com □メール:ryohei.yoshiyuki@gmail.com □家族:独身 □座右の銘:ひょっこり □人物:宮木與三次郎さん
■Favorite
□スポーツ:ジョギング/フォレスト・ガンプさん □音楽:高田渡さん □映画:トニー滝谷:市川準さん □食べ物:ビール/ビール
■Keyword
□地場産業:これらの問題定義に対してデザインで答えを出せると信じています。
■Message
□まわりにある現象や技術や社会や歴史や風景に一本スッと線をひきたいのです。
そしてちょっぴり幸せに。
*
photo
*
「your level」
ひろがっていく棚(クリックで拡大)
* photo
*
「bulb」
スタンダードな電球(クリックで拡大)

ページTOP↑


*
 FILE 73 design office A4
*
photo
*
* ■Design
□作品:プロダクトデザイン、グラフィックデザイン/スタンプ「faces stamp」、知育玩具「tumi-ishi」 □ツール:Illustrator、Photoshop □受賞歴:第7回 シヤチハタ・ニュープロダクト・デザイン・コンペティション グランプリ/コクヨデザインアワード2006 優秀賞 □影響:織咲 誠 □今後:生活にすっと入ってくるモノ
■Personal
・代表 福井 守
生年月日など:1985年2月13日兵庫県生まれ、みずがめ座、O型 □出身校:神戸芸術工科大学卒業 □オフィス:兵庫県神戸市垂水区本多聞2-12-30-304 □Webサイト:http://www.designofficea4.com □メール:info@designofficea4.com □家族:独身 □座右の銘:まだありません □人物:歴史に残っている時点で善くも悪くも皆すごい。
■Favorite
□スポーツ:サッカー/スティーブン・ジェラード □音楽:jazz/nujabes、jazzanova □映画:「BAND OF BROTHERS」/スティーブン・スピルバーグ □食べ物:焼き鳥、水、コーヒー
■Keyword
□少子高齢化:先が見えない。 
□地球温暖化/エコ:消費サイクルに乗らない愛着を持てるモノ作りを。 
□携帯電話:人と人の距離感が変わった。 
□地場産業:伝統から実生活に結びついたモノへ。すっと生活に馴染むモノを。 
□CAD:コンピュータ上だけでなく、五感からの情報が重要。 
□ドバイ:まったく興味がわかない。
■Message
□ほっとするような暖かみを感じるモノ、すっと生活に入ってくるモノを作っていきたいです。
*
photo
*
「faces stamp」
指先で『顔』の印面をつまみ変形させ、喜怒哀楽を表現できるシリコン製のスタンプ。スタンプをつまむ感触や『顔』が変形する様子を見ているだけで楽しめる(クリックで拡大)
* photo
*
tumi-ishi
子供から大人まで楽しめる積み木のおもちゃ。自然の石のようなゴツゴツした木をバランスをとりながら積み上げる積み木。多面体にカットされた木が程よい難しさを生み出し、色や形、重さを、身体で感じとることで、創造力やバランス感覚を養う(クリックで拡大)

ページTOP↑


*
 FILE 74 83Design/柏木・矢野
*
photo
*
* ■Design
□作品:プロダクトデザイン/「カタグルマ」「ヒコーキ」(100%DESIGN PROTOTYPE出展) □ツール:Illustrator、Photshop etc □受賞歴:− □影響:カスティリオーニ、コンスタンティン・グルチッチ、矢野宏史(矢野)、清水久和(柏木) □今後:空間と、家電やフラワーベース、照明、時計など小物雑貨
■Personal
・矢野宏治
生年月日など:1983年8月20日東京都生まれ、しし座、AB型 □出身校:武蔵野美術大学 □家族:独身 □座右の銘:晴耕雨読 □人物:ヘルディナント・ポルシェ
・柏木良行
□生年月日など:1983年10月13日徳島県生まれ、てんびん座、A型 □出身校:武蔵野美術大学 □家族:独身 □座右の銘:言わない! □人物:アイルトン・セナ
□オフィス:− □Webサイト:http://83design.jp □メール:info@83design.jp
■Favorite
・矢野
□スポーツ:バイク、サッカー/セテ・ジベルノー、KAZU □音楽:基本的に何でも聞きます。 □映画:「ポビーとディンガン」 □食べ物:カレー
・柏木
□スポーツ:カート、テニス、F1/ルイス・ハミルトン □音楽:LAST SONGを唄ってる人とか。 □映画:「アクロス・ザ・ユニバース」「フィフス・エレメント」 □食べ物:いくら丼、レモンティー
■Keyword
□−
■Message
□いろいろな意味で『しみる』モノ作りをしていきたいと考えております。よろしくお願いします。
*
photo
*
「ヒコーキ」
*
* photo
*
「カタグルマ」
*
みんなの記憶の中にあるヒコーキとカタグルマ。ただの道具としてではない椅子。体をあずけるものとしての新たな方向性(クリックで拡大)

ページTOP↑


*
 FILE 75 PINTO
*
photo
*
* ■Design
□作品:プロダクトデザイン/ゴミ箱「MUKOU」、時計「DIGILOG CLOCK」 □ツール:− □受賞歴:2004年 プロと卵が考えるエコプロダクト展 奨励賞受賞、三菱オスラムLEDコンペ 入選 □影響:深澤直人 □今後:生活に身近なモノ
■Personal
・引間孝典
生年月日など:1983年4月29日生まれ、おうし座、A型 □出身校:日本大学芸術学部デザイン学科 □家族:独身 □座右の銘:特になし □人物:特になし
・鈴木正義
□生年月日など:1982年12月24日生まれ、やぎ座、O型 □出身校:日本大学芸術学部デザイン学科 □家族:独身 □座右の銘:特になし □人物:特になし
□オフィス:東京/奈良 □Webサイト:http://pinto-design.jp □メール:info@pinto-design.jp
■Favorite
□スポーツ:山登り、マラソン、バスケット □音楽:細野晴臣、曽我部恵一、チャットモンチー、Beck、New Order □映画:小津安二郎、北野武、山下敦弘、ペドロ・アルモドバル □食べ物:定食、アイス、ビール
■Keyword
□CAD:CADはあくまで、デザインするための手段であることを忘れないようにしたいと、日々思っています。
■Message
□2008年に引間孝典、鈴木正義の2人で結成したPINTO(ピント)というデザインユニットです。プロダクトの分野だけに留まらず、アート、グラフィック、ファッションなどさまざまな分野の刺激を受けながら、生活者としての素直な視点を大切にデザインをしていきたいと考えています。
また、春にはREMAKE T-SHIRTS展への参加も予定しています。詳しくはホームページにて順次告知をしていきますので、ご覧ください。
*
photo
*
「MUKOU」
壁づけのゴミ箱です。円筒形を途中で切ったような形状は、壁に存在を溶け込ませたような佇まいを見せます。W260・D110・H460(クリックで拡大)
* photo
*
「DIGILOG CLOCK
「時」と「分」の表示を、デジタルとアナログに分け、認識のしやすさと、静かな佇まいの両立を目指しました。φ200・D45(クリックで拡大)

ページTOP↑


*
 FILE 76 モノダチ
*
Photo*
* ■Design
□作品:プロダクトデザイン/押しピン「STACK PiN」(コンセプトモデル)、マドラー「can℃」(コンセプトモデル) □ツール:丸ノコ、ベルトサンダー、ハイキャスト、Mac、Illustrotor、Photoshop、Shade、Dreamwaever □受賞歴:アルミニウムアワード2006優秀賞 □影響:原研哉、深澤直人、DROOG DESIGN、ナガオカケンメイ、佐藤可士和、グエナエル・ニコラ □今後:携帯電話、生活用品
■Personal
・勝山浩二
生年月日など:1986年1月8日生まれ、やぎ座、O型 □出身校:神戸芸術工科大学 □家族:独身
・竹井 惇
□生年月日など:1985年8月14日生まれ、しし座、A型 □出身校:神戸芸術工科大学 □家族:独身
・荻野晃一
□生年月日など:1985年11月6日生まれ、さそり座、AB型 □出身校:神戸芸術工科大学 □家族:独身
□オフィス:− □Webサイト:http://www.monodachi.com □メール:info@monodachi.com □座右の銘:「聞いたことは忘れ、見たことは思い出し、やったことは忘れない」 □人物:孔子
■Favorite
□スポーツ:サッカー、ラグビー、スノボー □音楽:ラテン/RODRIGO Y GABRIELA、Mr.Children □映画:「7」「Back to the Future」「インファナル・アフェア」 □食べ物:ビール、ワイン、梅酒、焼酎
■Keyword
□少子高齢化:問題視されることが多い言葉だが、これは良い世の中だと思う。力(肉体的に)の弱い者を支え、助けてきた国だからこそ生まれた現象ではないだろうか。デザインにおいてこれは問題ではない。年をとらない人間はいないのだから、人のために作るモノは当然、子どもからお年寄りのために作らなくてはいけないだろう。
□地球温暖化/エコ:そもそもは、新しいモノを作り出すことがエコに反している。デザイナーがこれ以上モノを作らないことが、最も環境にとっては良い。「環境にとって良いモノ」は存在せず、作らないことがエコである。そういった意識や責任感を持ちつつモノを作ることができれば、あるいは、人々が必要最低限のモノで生活することができれば、環境は変わるかもしれない。
□携帯電話:今日、携帯は「電話」という枠を越え、「ケータイ」という新しいツールとなった。子供からお年寄りまでさまざまな人が携帯する「ケータイ」。何をするにも、どこに行くにも、いないと不安になるくらい、いつも一緒にいる「ケータイ」。そろそろ高性能な技術を詰め込むだけじゃなくて、いつも一緒にいる「ケイタイ」だからこそ、トモダチのように接することのできる「ケータイ」があれば、少しだけ世の中に笑顔が増えるのではないだろうか。
□CAD:手で作ることを忘れては、良いプロダクトはできないと思う。
■Message
□「人とトモダチに、ものとモノダチに」。
愛のあるものをデザインしたい。ものがなければ人が生きていけないのと同じように、人がいなければ、ものも生きてはいけないから。
*
photo
*
「STACK PiN」(押しピン)
押しピン同士を重ね、ペンスタンドなどに立てて置くことができる。今までなかった押しピンの「居場所」を作ったのである(クリックで拡大)
* photo
*
「can℃」(マドラー)
混ぜている間に飲み物の熱を伝え、指先でそれを感じさせてくれる。マドラーにほんのりと熱が伝わっていく。『飲み頃ですよ』と(クリックで拡大)

ページTOP↑


*
 FILE 77 モンドデザイン
*
photo
*
* ■Design
□作品:アパレルデザイン(バッグ:ブランド名「SEAL」)、グラフィックデザイン(広告、ポスター、カタログ、Web等) □ツール:Illustlator、Photoshop □受賞歴:− □影響:− □今後:ビジネス・事業・概念
■Personal
・デザイナー 中村亮太
生年月日など:1980年5月10日滋賀県生まれ、おうし座、A型 □出身校:神戸芸術工科大学 □オフィス:東京都港区六本木4-8-7 六本木三河台ビル7F □Webサイト:http://www.seal-brand.com/ □メール:nakamura@mondodesign.jp □家族:独身 □座右の銘:チャレンジして失敗することを恐れるよりも、何もしないことを恐れろ。by 本田宗一郎 □人物:ジョン・F・ケネディ
■Favorite
□スポーツ:サッカー □音楽:R&B、HIP HOP/クリス・ブラウン □映画:ありすぎて書けない □食べ物:ラザニア、ビール、赤ワイン
■Keyword
□ドバイ:現代版バベルの塔。
■Message
□−
*
photo
*
「business bag」(ビジネスバッグ)
2007年5月発売。W380・H300・D90、750g(クリックで拡大)

ページTOP↑


*
 FILE 78 藤田 豪/GOSiZE
*
photo
*
* ■Design
□作品:建築、インテリア、家具、プロダクトデザイン □ツール:VectorWorks、Illustrator、Photoshop □受賞歴:2003年 INAXデザインコンテスト入賞、2003年 ダントーデタイルコンテスト入賞/2004年 インテリアプランンニング賞・国土交通大臣賞受賞/2008年 第12回空間デザインコンペティション入賞 □影響:Frank Lloyd Wright □今後:ホテル・旅館プロデュース、沖縄でのクリエイター活動
■Personal
□生年月日など:1974年10月31日、さそり座、A型 □出身校:神戸芸術工科大学 □オフィス:大阪市北区中崎西1-1-4 中島ビル2F □Webサイト:http://www.gosize.com □メール:go@gosize.com □家族構成:独身 □座右の銘:温故知新 □人物:−

■Favorite
□スポーツ:− □音楽:坂本龍一 □映画:− □食べ物:和食、パスタ、緑茶、紅茶
■Keyword
□地球温暖化/エコ:身近な事からコツコツと。
□地場産業:故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る。
■Message
□そこにしか咲かない花があるように
そこにしかないデザインを探りたい

季節や場所によってさまざまな花が咲くように
デザインもその場所、その時、その人にあった
心地よいデザインであってほしい
*
photo
*
築100年の長屋のリノベーション物件(クリックで拡大)
Photo:Akiyoshi Fukuzawa
* photo
*
奄美大島の家(クリックで拡大)
Photo:Akiyoshi Fukuzawa

ページTOP↑


*
 FILE 79 永田敦子
*
photo
*
* ■Design
□作品:プロダクトデザイン、デザインコンサルティング、グラフィックデザイン □ツール:Illustrator、Photoshop、ThinkDesign、Vectorworksなど □受賞暦:2006University of Brighton AWARD TheHighlyReccomended受賞 □影響:たくさんいます □今後:時代を形成する視点や価値
■Personal
□生年月日など:1984年9月27日生まれ □出身校:名古屋芸術大学ID専攻 □オフィス:愛知県名古屋市 □Webサイト:http://www.chubu-design.co.jp □メール:an.nagataatsuko@gmail.com □家族:独身 □座右の銘:歩けば道になる □人物:万象皆師

■Favorite
□スポーツ:球技の音 □音楽:JAZZ、R&B、Soundtrack □映画:ディズニーよりジブリ □食べ物:早起きした朝の食パン、影に溶ける夜のお酒
■Keyword
□少子高齢化:その先の未来のビジュアライズ化と教育の重要さ。 
□地球温暖化/エコ:情報の正確さを知る難しさ。 
□携帯電話:時代を形づくろうとする人間の積極的な試み。 
□地場産業:凝縮された、人びとの営みの歴史と活かし方。 
□CAD:デザイン手法の原形の偉大さに気づく手段。 
□ドバイ:沸騰都市。
■Message
□It is not for sake of design.
複眼的な視野で、内側の政治家になりたいと思っています。
ありがとうございました。
*
photo
*
ハーモニカ「Fabulous」
メーカーフラッグシップモデルのロゴタイプデザイン。あるときは朝もやに儚い夢を見、またあるときは壮厳に佇む古代遺跡の重さを持つ。それはいつしか、ハーモニカアーティストにそっと寄り添う永遠の影となる。本体は高い気密性により圧倒的な表現力をプレイヤーに与える高次元の品質(クリックで拡大)
* photo
*
「Skin Care Lotion Kit」
手作り化粧水キットの提案。デザインは人間に何をもたらすのか。人とモノ、人と環境への静かな考察から。2006University of Brighton AWARD TheHighlyReccomended (クリックで拡大)

ページTOP↑




-
| ご利用について | 広告掲載のご案内 | プライバシーについて | 会社概要 | お問い合わせ |-
Copyright (c)2007 colors ltd. All rights reserved