PDWeb *
* * *
 * NewsSpecialInterviewColumnReviewTechniqueCase StudyData & LinkEditor's NoteContact Us
* * *

News Index
*
pdweb.jp プロダクトデザインの総合Webマガジン E2013.1111
新進気鋭のデザイナーが集まった「IFFT/インテリアライフスタイルリビング」
E2013.1029
東京デザイナーズウィーク2013開催中
E2013.0904
10/8、10/11に愛知、東京でSpaceClaim特別セミナー開催
T2013.0903
書籍「Adobe Creative Cloud ではじめる、一歩進んだクリエイティブワーク」、9月上旬発売
T2013.0617
イグアス、低価格パーソナル3Dプリンタ「Cube」を6月下旬より販売
E2013.0610
6/5〜6/7、東京ビッグサイトでインテリア ライフスタイル開催
T2013.0301
書籍「デザイナーズFILE 2013」、3月上旬発売
E2013.0214
3/8、TooとJIDA東日本ブロック・コンピュータ・デザイン研究会がRhinoceros 5新機能セミナー東京を開催
T2013.0218
オートデスク、3Dキャラを紙粘土感覚で作るiPad用アプリ「123D Creature」発売
E2013.0214
2/6〜2/8、東京ビッグサイトで「東京ギフト・ショー春2013」開催
E2012.1227
Too、2/8に大阪で「Rhinoceros5新機能セミナー」、また3/1に東京で「3Dプリンタ体験セミナー」
E2012.1227
1/15〜1/18、TooがRhinoceros 5体験コースWEEK開催
T2012.1128
シャープ、32V型4K2K薄型ディスプレイを来春発売
T2012.1126
アプリクラフト、「Rhinoceros 5」を発売
T2012.1030
ロジクール、コーヒーなどをこぼしても洗い流せるウォッシャブルキーボード「k310」
T2012.1024
アップル、新しいiMac、MacBook Pro、iPad miniなどを発表
E2012.1019
「IFFT/インテリア ライフスタイル リビング」開催
E2012.1017
日本デザイン振興会、2012年度グッドデザイン大賞候補15点を発表
T2012.1017
東京・渋谷に3Dプリンタのショールーム「CUBE」オープン
T2012.1009
3D CADからフォトリアルなCGを作るフォトレンダラー「KeyShot3.3」
E2012.1002
10/7、川崎和男氏が大阪大学豊中キャンパスで講演
T2012.1001
シャープ、画素密度443ppiのスマートフォン用5型フルHD液晶パネル
P2012.0918
ワコム、モバイルに最適なスタイラスペン「BambooR Stylus pocket 」発売
P2012.0913
アップル、iPhone 5およびiPod touch、iPod nanoを発表
T2012.0907
アドビ、iPadやAndroid対応タブレット向けに「Adobe Photoshop Touch 1.3」リリース
T2012.0724
ナナオ、グラフィックス市場向け液晶モニター「ColorEdge」3シリーズを投入
T2012.0710
ワコム、Cintiqシリーズに2つの新製品を投入
E2012.0702
日本ものづくりワールド2012の第23回設計・製造ソリューション
E2012.0609
過去最多の出展者数652社を集めた今年の「インテリアライフスタイル」
E2012.0607
アプリクラフト、6/21と7/5に東京、名古屋でセミナー開催
E2012.0606
6/22、大阪大学でKAIST(韓国科学技術院)特別講義
P2012.0530
天童木工、新作家具“Souve Collection”発表
T2012.0515
3D Systems、次世代の3Dプリンタシリーズを発表
T2012.0423
アドビ、高速かつ多機能のPhotoshop CS6、CS6 Extendedを発表
P2012.0423
トヨタ、北京モーターショーでハイブリッド車のコンセプトモデルを出展
P2012.0418
天童木工から、プライウッドの組み立て式チェア「Coshell-Chair」発売
P2012.0418
±0から、アロマディフューザー
E2012.0411
2012年度グッドデザイン賞、4月27日より応募受付開始
T2012.0410
ワコム、デジタルも紙も書き心地良い「BambooR Stylus duo」を発売
T2012.0322
アドビ、「Photoshop CS6ベータ版」を無償でダウンロード開始
P2012.0314
川崎和男デザインの有田焼コーヒー・ティーカップセットが発売
T2012.0301
ワコム、マルチタッチ操作など新機能搭載のペンタブレット「Intuos5」を発売
T2012.0216
オートデスク、クラウド機能を強化した「AutoCAD 2013」を発表
T2012.0214
エーアンドエー、2/15より電子書籍「Vectorworks BIM実践講座」を無償配布
T2012.0213
書籍「デザイナーズFILE 2012」2/20頃発売
E2012.0210
2/8〜2/10、東京ビックサイトで「東京ギフト・ショー春2012」開催
P2012.0208
マーク・ニューソンがデザインしたデジタル一眼カメラ 「PENTAX K-01」
T2012.0208
SpaceClaim、2011年度は110%の伸びと販売チャネルの強化を達成
T2012.0201
マクソンコンピュータ、30%オフの乗換キャンペーン
P2012.0111
トヨタ、北米国際自動車ショーに次世代4ドアコンセプトカー「NS4」を出展
P2011.1226
トヨタ、コンパクトなハイブリッドカー、新型車アクアを発売
P2011.1222
トヨタ、北米国際自動車ショーにプレミアムクーペ「LF-LC」を出展
P2011.1209
住友スリーエム、プロジェクタ内蔵のビデオカメラ「CP45」を発売
T2011.1208
エーアンドエー、「Vectorworks 2012」を2012年1月13日より発売
P2011.1128
TOYOTA、東京モーターショーに「86」のプロトタイプを出展
P2011.1124
和真、イルムス×和真のコラボレーションアイウェアを発売
T2011.1118
アドビ、Android Marketに「Adobe Touch Apps」を販売
P2011.1115
TOYOTA、11/30からの東京モーターショーに新たなコンセプトカーを出展
P2011.1115
プラマイゼロから、ミニセラミックファンヒーター
E2011.1111
12/8、9、エーアンドエーが「Vectorworks Solution Days '11」
E2011.1102
今年も「DESIGNTIDE TOKYO 2011」、「TOKYO DESIGNERS WEEK 2011」開催
E2011.1014
2011年度「グッドデザイン大賞」候補となる6件が決定
P2011.1012
ライカ二子玉川店2周年記念「M9-Pシルバーレッドレザーセット」発売
T2011.0928
オートデスク、時間と場所を選ばないデザイン環境「Autodesk Cloud」を発表
E2011.0927
アイロボット社CEOのコリン・アングルが来日会見
E2011.0927
ソリッドワークス、「SolidWorks2012」に関するプレスイベント
T2011.0926
Too、コピックのカラーシステムパレットを「Autodesk SketchBook」に搭載
P2011.0916
ダイソン、より早く部屋を均一に暖める「dyson hot + cool AM04ファンヒーター」
T2011.0916
アルテック、初期費用不要の3Dプリンタお試しレンタル開始
E2011.0908
9/23、多摩美で第1回産廃サミット開催
E2011.0827
東京ビッグサイトで「GOOD DESIGN EXPO 2011」開催
P2011.0825
ソニー、ランニングしながら音楽を楽しめる一体型ウォークマン
T2011.0801
マクソンコンピュータ、「CINEMA 4Dリリース13」を発表
E2011.0713
第22回設計・製造ソリューション展にみる3Dプリンタなどの最新動向
P2011.0711
セイコー、坂井直樹氏とのコラボモデルNS_CONCEPTを限定発売
T2011.0708
PTCジャパン、Pro/Eに変わる新アプリ群に関する詳細を発表
P2011.0706
セイコー、渡辺力氏100歳を記念し、マリンクロック腕時計を発売
E2011.0706
来場者数84,509名と盛況だった設計・製造ソリューション展
P2011.0705
パナソニック、文庫本サイズの小型ソーラーパネル内蔵ライト



▼2011年1月〜6月のニュースインデックスへ
▼2010年7月〜12月のニュースインデックスへ
▼2010年1月〜6月のニュースインデックスへ
▼2009年10月〜12月のニュースインデックスへ
▼2009年7月〜9月のニュースインデックスへ
▼2009年4月〜6月のニュースインデックスへ
▼2009年1月〜3月のニュースインデックスへ
▼2008年10月〜12月のニュースインデックスへ
▼2008年9月のニュースインデックスへ
▼2008年8月のニュースインデックスへ
▼2008年7月のニュースインデックスへ
▼2008年6月のニュースインデックスへ
▼2008年5月のニュースインデックスへ
▼2008年4月のニュースインデックスへ
▼2008年3月のニュースインデックスへ
▼2008年2月のニュースインデックスへ
▼2008年1月のニュースインデックスへ
▼2007年12月のニュースインデックスへ
▼2007年11月のニュースインデックスへ
▼2007年10月のニュースインデックスへ
▼2007年9月のニュースインデックスへ



* pd WEB News
*
E 2012.07.02
DMS2012レポート
日本ものづくりワールド2012の
第23回設計・製造ソリューション


文:原雄司(ケイズデザインラボ)

会期:2012年6月20日(水) 〜 22日(金)
会場:東京ビッグサイト
http://www.dms-tokyo.jp/ja/


Photo
*
Photo
*
3Dシステムズの「3DTOUCH」(クリックで拡大)
*
Photo
*
「3DTOUCH」によるアヒルの出力サンプル(クリックで拡大)
*
Photo
*高精度化とメンテナンス性を向上せたProjet3000の後継機「Projet3500」(クリックで拡大))

*
Photo
*
159万円の低価格3Dプリンタ「Vflash」で造形したワーキングモック(クリックで拡大))
*
Photo
「Z Printer 650」でカラー3D造形したスニーカーのサンプル。カラーの発色の良さをアピール(クリックで拡大))

Photo
*
ブロイックマン社製の「smartSCAN」は、白、青、緑のLEDが選択できる機種を発表(クリックで拡大))
*
Photo
*
筆者もMetraSCAN 3Dを体験させてもらった。思ったよりも軽量で使いやすい(クリックで拡大))


**

* ●超低価格3Dプリンタの台頭

6月20日〈水〉〜22日(金)の3日間、「設計・製造ソリューション展(DMS)」他、同時開催の「3D&バーチャルリアリティー展」「機械要素技術展」「メディカルテクノロジーEXPO」「医療機器 開発・製造展」という4つの展示会から構成される世界最大級のモノ作りの専門展「日本ものづくりワールド2012」が東京ビックサイトにて開催された。

主催者発表によると、出展者数は各展示会合計で過去最多の1,850社、来場登録者数は75,015名と発表された(昨年は84,509名)。

今回、筆者は一般ユーザーとして会場を視察。特に、プロダクトデザイナーが興味を持っていそうな「設計・製造ソリューション展」を中心に各ブースを回った。時間の都合で、すべてのブースを見ることはできなかったが、3Dプリンタなどを中心に、レポートさせていただくことにする。

昨年のDMSから目立ちはじめた30万円台〜100万円台のいわゆる低価格帯の3Dプリンタが、今年もあちこちのブースで出展されていた。この辺りの価格帯ならば、個人事務所のデザイナーも、導入を検討しやすいだろう。その実用性はどうなのかを、販売している企業の担当者の方とも雑談しながら、その実力を見てきた。

注目を集めていたのは、3Dシステムズの「3DTOUCH」だ。価格は35万円〜42万5千円(ヘッドの数で異なる)で、保守費などが設定されていない、いわゆる売り切り商品だそうだ。

これらは主に、学校教育機関を中心に、3Dプリンタを体験する入門機として市場投入されたようだ。造形サイズは、275?275?210ミリ(シングルヘッドタイプ)とのことで、だいたいB5サイズくらいのものは作れそうだ。精度はZ方向の積層ピッチで、0.125mmとそれほど高くはないが、造形する形状の中身を空洞化することで、写真のアヒルのサンプルは70分程度で造形(15ミリ立方/秒)できるとのこと。

材料は、ABSまたはPLA(ポリ乳酸)樹脂で、糸状にしたこれら樹脂を巻いたリールが1Kg単位で各色用意されている。価格は1リール1万2千円程度だという。ちなみに、先ほどの写真のアヒルなら、1リールで100個近く造形できるそうだ。

筆者の意見としては、3Dプリンタの原理などを体験したいという学校教育機関には向いていると思うが、仕事に使うとなるとやや疑問だ。プロダクトデザイナーがデザインモックを作るためのツールとしては、精度や造形物の表面の仕上がりを見る限りは少し厳しいかなという印象。材料費や速く造形させるための3Dデータ作成の工夫などが必要だ。また、ネットワークを使ったデータ転送は不可で、基本的には造形する3Dデータ(STL)をUSBメモリに入れて、それを差し込んで使うというオフラインタイプという点にも注意が必要だ。

もちろん、割りきって使うには、ここまで導入しやす価格になった3Dプリンタは魅力的であり、今後の進化に期待できることは間違いないだろう。


●ミドルレンジ〜ハイエンド3Dプリンタは“深化”

低価格化の一方で、高精度化や新しい材料の開発、ハードウェアのメンテナンス性向上などで、ハイエンドの3Dプリンタもかなり進化している。いや“深化“と表現した方が正しいかもしれない。

100〜200万円台の低価格プリンタについては、プロユースのユーザーが増えたことも要因か、事例のレベルがとても向上していて驚かされた。

ご存知の方も多いと思うが、3DシステムズがZコーポレーションを買収し、また、ストラタシスがオブジェクトを買収。これで、主要な3Dプリンタメーカは米国の2社となった。ユーザーにとっては、すぐに直接的な影響はないと思うが、3Dプリンタ市場には大きな影響を及ぼすと思われる。今後の動向が気になるところだ。


●3Dスキャナも“深化”路線

3Dスキャナもプロダクトデザイナーにとっては興味があるツールだと思うが、今回は低価格なものよりも、ハイエンドの3Dスキャナの新機種や周辺機器と組み合せた“深化”を見せるものがほとんどだった。

たとえば、CMMタイプの光学式3Dスキャナが苦手とする、黒色や金属など反射する測定対象物に対して、今まではホワイト・ライトで測定していたが、そういったものを測定しやすいように、ブルーやグリーンなどの有色光を使えるタイプが登場している。

また、ハンディータイプの3Dスキャナも、高精度で工業製品での利用が可能な製品が登場していた。

クレアフォーム社製のアームレス携帯型のMetraSCAN 3Dは、位置や姿勢の座標を取得するもう1台のCMMタイプの3Dスキャナと組み合わせることで、かなり自由に効率良く3Dスキャンをすることが可能だ。

もちろん、低価格3Dスキャナもいくつかのブースで見受けられたが、低精度の3Dスキャナで取得した3Dデータを編集するのは容易ではない。もちろん用途によると思うが、プロダクトデザイン用途であれば、それなりに精度は必要になるだろう。その場合は、3Dスキャンサービスを行っているサービスビューロなどを利用するか、スキャンデータを編集するソフトの導入をセットで考えるのが現実的だと思う。


●3D CADの出展は激減

1千大手の3D CADメーカーの出展がほとんどなく、プロダクトデザイナーが馴染みがある主だったところ言えば、ソリッドワークスのブースくらい。その他、SolidEdgeの新板なども注目を集めていたが、販売店のブースにちらほら見受けられるだけで、CADメーカー単体の出展は激減していた(今回はオートデスクも出展なし)。一方では、CADと連携して利用するCAEソフトや、工程管理ツールなどのブースが目立っていた。

●最後に

先にも述べたが、会場で顔を合わせた業界の知人たちの多くは、「今年もあまり変わらない…」という意見が多かった。しかし、3Dツールは確実に進化、または深化していると感じた。特に、3Dプリンタや3Dスキャナなどのハードウェアは、ソフトウェアのように気軽に体験版などを入手して試してみることができない。こういった展示会で、実際にモノを見る機会は貴重だ。そして何よりも、年に一度は、このような大きな展示会に足を運んで、トレンドの定点観測することは、業界全体の流れをつかむとともに、情報の更新をするためには有効だと思う。

また、時間があまりなかったため視察できなかったが、同時開催の「機械要素技術展」などは、モノ作りの勉強をするという目的でも、プロダクトデザイナーにとっては、かなり価値のあるイベントだと思う。こういった展示会に、積極的に足を運ぶことを強くオススメしたい。


*
*

-
| ご利用について | 広告掲載のご案内 | プライバシーについて | 会社概要 | お問い合わせ |-
Copyright (c)2007 colors ltd. All rights reserved