pdweb.jp プロダクトデザインの総合Webマガジン
2013.1111
新進気鋭のデザイナーが集まった「IFFT/インテリアライフスタイルリビング」
2013.1029
東京デザイナーズウィーク2013開催中
2013.0904
10/8、10/11に愛知、東京でSpaceClaim特別セミナー開催
2013.0903
書籍「Adobe Creative Cloud ではじめる、一歩進んだクリエイティブワーク」、9月上旬発売
2013.0617
イグアス、低価格パーソナル3Dプリンタ「Cube」を6月下旬より販売
2013.0610
6/5〜6/7、東京ビッグサイトでインテリア ライフスタイル開催
2013.0301
書籍「デザイナーズFILE 2013」、3月上旬発売
2013.0214
3/8、TooとJIDA東日本ブロック・コンピュータ・デザイン研究会がRhinoceros 5新機能セミナー東京を開催
2013.0218
オートデスク、3Dキャラを紙粘土感覚で作るiPad用アプリ「123D Creature」発売
2013.0214
2/6〜2/8、東京ビッグサイトで「東京ギフト・ショー春2013」開催
2012.1227
Too、2/8に大阪で「Rhinoceros5新機能セミナー」、また3/1に東京で「3Dプリンタ体験セミナー」
2012.1227
1/15〜1/18、TooがRhinoceros 5体験コースWEEK開催
2012.1128
シャープ、32V型4K2K薄型ディスプレイを来春発売
2012.1126
アプリクラフト、「Rhinoceros 5」を発売
2012.1030
ロジクール、コーヒーなどをこぼしても洗い流せるウォッシャブルキーボード「k310」
2012.1024
アップル、新しいiMac、MacBook Pro、iPad miniなどを発表
2012.1019
「IFFT/インテリア ライフスタイル リビング」開催
2012.1017
日本デザイン振興会、2012年度グッドデザイン大賞候補15点を発表
2012.1017
東京・渋谷に3Dプリンタのショールーム「CUBE」オープン
2012.1009
3D CADからフォトリアルなCGを作るフォトレンダラー「KeyShot3.3」
2012.1002
10/7、川崎和男氏が大阪大学豊中キャンパスで講演
2012.1001
シャープ、画素密度443ppiのスマートフォン用5型フルHD液晶パネル
2012.0918
ワコム、モバイルに最適なスタイラスペン「BambooR Stylus pocket 」発売
2012.0913
アップル、iPhone 5およびiPod touch、iPod nanoを発表
2012.0907
アドビ、iPadやAndroid対応タブレット向けに「Adobe Photoshop Touch 1.3」リリース
2012.0724
ナナオ、グラフィックス市場向け液晶モニター「ColorEdge」3シリーズを投入
2012.0710
ワコム、Cintiqシリーズに2つの新製品を投入
2012.0702
日本ものづくりワールド2012の第23回設計・製造ソリューション
2012.0609
過去最多の出展者数652社を集めた今年の「インテリアライフスタイル」
2012.0607
アプリクラフト、6/21と7/5に東京、名古屋でセミナー開催
2012.0606
6/22、大阪大学でKAIST(韓国科学技術院)特別講義
2012.0530
天童木工、新作家具“Souve Collection”発表
2012.0515
3D Systems、次世代の3Dプリンタシリーズを発表
2012.0423
アドビ、高速かつ多機能のPhotoshop CS6、CS6 Extendedを発表
2012.0423
トヨタ、北京モーターショーでハイブリッド車のコンセプトモデルを出展
2012.0418
天童木工から、プライウッドの組み立て式チェア「Coshell-Chair」発売
2012.0418
±0から、アロマディフューザー
2012.0411
2012年度グッドデザイン賞、4月27日より応募受付開始
2012.0410
ワコム、デジタルも紙も書き心地良い「BambooR Stylus duo」を発売
2012.0322
アドビ、「Photoshop CS6ベータ版」を無償でダウンロード開始
2012.0314
川崎和男デザインの有田焼コーヒー・ティーカップセットが発売
2012.0301
ワコム、マルチタッチ操作など新機能搭載のペンタブレット「Intuos5」を発売
2012.0216
オートデスク、クラウド機能を強化した「AutoCAD 2013」を発表
2012.0214
エーアンドエー、2/15より電子書籍「Vectorworks BIM実践講座」を無償配布
2012.0213
書籍「デザイナーズFILE 2012」2/20頃発売
2012.0210
2/8〜2/10、東京ビックサイトで「東京ギフト・ショー春2012」開催
2012.0208
マーク・ニューソンがデザインしたデジタル一眼カメラ 「PENTAX K-01」
2012.0208
SpaceClaim、2011年度は110%の伸びと販売チャネルの強化を達成
2012.0201
マクソンコンピュータ、30%オフの乗換キャンペーン
2012.0111
トヨタ、北米国際自動車ショーに次世代4ドアコンセプトカー「NS4」を出展
2011.1226
トヨタ、コンパクトなハイブリッドカー、新型車アクアを発売
2011.1222
トヨタ、北米国際自動車ショーにプレミアムクーペ「LF-LC」を出展
2011.1209
住友スリーエム、プロジェクタ内蔵のビデオカメラ「CP45」を発売
2011.1208
エーアンドエー、「Vectorworks 2012」を2012年1月13日より発売
2011.1128
TOYOTA、東京モーターショーに「86」のプロトタイプを出展
2011.1124
和真、イルムス×和真のコラボレーションアイウェアを発売
2011.1118
アドビ、Android Marketに「Adobe Touch Apps」を販売
2011.1115
TOYOTA、11/30からの東京モーターショーに新たなコンセプトカーを出展
2011.1115
プラマイゼロから、ミニセラミックファンヒーター
2011.1111
12/8、9、エーアンドエーが「Vectorworks Solution Days '11」
2011.1102
今年も「DESIGNTIDE TOKYO 2011」、「TOKYO DESIGNERS WEEK 2011」開催
2011.1014
2011年度「グッドデザイン大賞」候補となる6件が決定
2011.1012
ライカ二子玉川店2周年記念「M9-Pシルバーレッドレザーセット」発売
2011.0928
オートデスク、時間と場所を選ばないデザイン環境「Autodesk Cloud」を発表
2011.0927
アイロボット社CEOのコリン・アングルが来日会見
2011.0927
ソリッドワークス、「SolidWorks2012」に関するプレスイベント
2011.0926
Too、コピックのカラーシステムパレットを「Autodesk SketchBook」に搭載
2011.0916
ダイソン、より早く部屋を均一に暖める「dyson hot + cool AM04ファンヒーター」
2011.0916
アルテック、初期費用不要の3Dプリンタお試しレンタル開始
2011.0908
9/23、多摩美で第1回産廃サミット開催
2011.0827
東京ビッグサイトで「GOOD DESIGN EXPO 2011」開催
2011.0825
ソニー、ランニングしながら音楽を楽しめる一体型ウォークマン
2011.0801
マクソンコンピュータ、「CINEMA 4Dリリース13」を発表
2011.0713
第22回設計・製造ソリューション展にみる3Dプリンタなどの最新動向
2011.0711
セイコー、坂井直樹氏とのコラボモデルNS_CONCEPTを限定発売
2011.0708
PTCジャパン、Pro/Eに変わる新アプリ群に関する詳細を発表
2011.0706
セイコー、渡辺力氏100歳を記念し、マリンクロック腕時計を発売
2011.0706
来場者数84,509名と盛況だった設計・製造ソリューション展
2011.0705
パナソニック、文庫本サイズの小型ソーラーパネル内蔵ライト
▼2011年1月〜6月のニュースインデックスへ
▼2010年7月〜12月のニュースインデックスへ
▼2010年1月〜6月のニュースインデックスへ
▼2009年10月〜12月のニュースインデックスへ
▼2009年7月〜9月のニュースインデックスへ
▼2009年4月〜6月のニュースインデックスへ
▼2009年1月〜3月のニュースインデックスへ
▼2008年10月〜12月のニュースインデックスへ
▼2008年9月のニュースインデックスへ
▼2008年8月のニュースインデックスへ
▼2008年7月のニュースインデックスへ
▼2008年6月のニュースインデックスへ
▼2008年5月のニュースインデックスへ
▼2008年4月のニュースインデックスへ
▼2008年3月のニュースインデックスへ
▼2008年2月のニュースインデックスへ
▼2008年1月のニュースインデックスへ
▼2007年12月のニュースインデックスへ
▼2007年11月のニュースインデックスへ
▼2007年10月のニュースインデックスへ
▼2007年9月のニュースインデックスへ
|
|
オートデスクは、2月16日、統合設計ソリューション「AutoCAD 2013」、汎用2D設計ソリューション「AutoCAD LT 2013」、土木設計・電子納品支援ソリューション「AutoCAD LT Civil Suite 2013」で構成する、最新版の2D/3D設計ソリューション製品群を発表した。今回発表された製品群は、AutoCAD WSやオートデスクが提供するその他のクラウド型サービスとのダイレクトな接続を初めて可能にし、場所を選ばない設計情報へのアクセスやコラボレーションを実現する。
「AutoCAD 2013」は、建築、製造などさまざまな分野の設計のプロフェッショナルに、より良い設計アイデアの探求、迅速な図面化、設計ワークフロー全体へのシームレスなアクセスを提供する。ユーザーはさまざまなニーズに応じて柔軟にカスタマイズできるため、設計のコンセプト段階からプロジェクトの完成までのワークフロー全体を効率化することが可能。
米国オートデスクのAutoCADプロダクトライングループ副社長、エイミー・バンゼル氏は「オートデスクは、あらゆる規模、あらゆる業界の顧客が革新的なコンセプトを実現するための支援に注力しています。ユーザーは、モバイル環境の増加や厳しいデザイン環境など、新たな課題に直面しており、オートデスクはそれらの課題を解決するために必要な性能と柔軟性に加え、さらなる効率性を顧客に提供します」とコメントしている。
機能的には、断面ビュー/詳細ビュー、先進的なユーザーテンプレート、ビューポートのプレビュー表示などの高性能ツールにより、図面作成だけでなくコンセプト段階からプロジェクトの完成までのプロジェクト全体の時間短縮を実現。ユーザーは3DモデルをAutoCADにダイレクトにインポートすると同時にインテリジェントな2D図面を作成することが可能なため、反復作業を最小化し、設計ワークフローを高速化できる。
また、さまざまなファイルフォーマットのモデルを統合しAutoCADへ取り込むことで、設計ワークフロー全体をシームレスにすることができる。AutoCADから直接クラウド上のファイルへのアクセスや保存が可能になり、3Dモデルのインポートや統合、ソーシャルメディアへの接続、モバイル機器からの設計図面へのアクセスなどの機能を通じて、場所と時間を選ばないコラボレーション作業が可能になった。
デザインツールとしては、直感的なツールである3Dフリーフォームデザイン、対象オブジェクトに応じた境界引き伸ばし、サーフェスカーブ抽出、Autodesk Inventor Fusionとの統合などの強力な新機能を通じて、2D/3Dを問わず、デザイン性を追求することができる。
「AutoCAD 2013」614,250円(2012年3月16日発売)
「AutoCAD LT 2013」199,500円(2012年3月16日)
「AutoCAD LT 2013サブスクリプションバンドルパック」232,050円(2012年3月16日発売)
「AutoCAD LT Civil Suite 2013」249,900円(2012年4月13日)
AutoCAD 2013に関する詳細は以下URLへ。
http://www.autodesk.co.jp/autocad
AutoCAD LT 2013に関する詳細は以下URへ。
http://www.autodesk.co.jp/autocadlt
AutoCAD LT Civil Suite 2013に関する詳細は以下URLへ。
http://www.autodesk.co.jp/ltcivil
AutoCAD WSに関する詳細は以下URLへ。
http://www.autodesk.co.jp/autocadws
画像1:AutoCAD のモデルデータをクラウドのリソースを使ってダイレクトにレンダリングすることが可能。レンダリング中も自分のPCでは別の設計作業を続けることができる
画像2:AutoCAD サブスクリプション契約ユーザーであれば、クラウドのCPUパワーを活用して、驚くほど短時間で高品質のレンダリング結果を得ることができる
|
エーアンドエーは、iPad上でのiBooksテキストブックに対応した電子書籍シリーズ「A&A Books」を発表した。「A&A Books」は、エーアンドエーが提供するコンピュータソフトウェアに関する、建築設計関連書籍、CAD教育教材、会計入門書などの電子書籍シリーズの名称。「A&A Books」では、アップルによる教科書を再定義する新しい電子書籍のフォーマットiBooksテキストブックを採用することにより、ムービーや画像だけでなくインタラクティブウィジェットや3Dモデルなどを読み進めながら、ムービーやウィジェットを活用して理解を深めることが可能となっている。
「A&A Books」第1弾として「Vectorworks BIM実践講座」が、2012年2月15日よりエーアンドエーホームページ BIM(ビルディング・インフォメーション・モデリング)専用サイト「Vectorworks BIMlog(ベクターワークス ビムログ)」から無償配布される。
同社の内田社長は「アップルの先進的なテクノロジーによって、紙媒体では表現できなかった高度なコンテンツをユーザーに提供できることを嬉しく思います」とコメントしている。
「Vectorworks BIM実践講座」は、2011年6月から9月にかけて「Vectorworks BIMlog」上で連載されたもので、Vectorworksの建築設計用パッケージ「Vectorworks Architect with Renderworks」を用いて、PDFテキストやテンプレートファイルを利用しながら実践的にBIMを習得することができる教材。現在までに通算10万を超えるダウンロード数を記録している。
「Vectorworks BIM実践講座」では、すべての画像とムービーを収録し、オフラインでの閲覧が可能になっています。ダウンロード後、iPadに取り込むことで、いつでもどこでも、BIM実践講座を受講することができます。iPadをパソコンの横に置くことで、教材を見ながらVectorworksの操作を習得することも可能となる。
ダウンロードは以下のURLをアクセス。
Vectorworks BIMlogサイト
http://bim.aanda.co.jp/BIMlog/
●「Vectorworks BIM実践講座」仕様
フォーマット:iBooks形式(ムービー、3Dモデル収録)
ファイルサイズ:1.5GB
ページ数:326ページ
対応機種:iPadシリーズ
OS:iOS 5
必要ソフト:iBooks2、iTunes(R)10.5.3(PCから同期する場合)
|
ペンタックスリコーイメージングは、世界的なデザイナー、マーク・ニューソンのデザインによるレンズ交換式ミラーレスのデジタル一眼カメラ「PENTAX K-01」を3月中旬より発売する。市場想定価格はレンズキットで8万円程度、ズームレンズキットが7万円程度、ダブルズームキットは9万円程度、レンズのsmc PENTAX-DA40mmF2.8 XSは3万円台半ばとされている。同社は、年々拡大しているデジタル一眼カメラ市場において、デジタル一眼をより身近なツールとして楽しめるよう、これまでも120色におよぶカラー展開、企業やアーティストとのコラボレーションモデルなど、さまざまな取り組みを行ってきた。今回の「PENTAX K-01」は、デジタル一眼の本格性能を備えながら、マーク・ニューソンが掲げる3つのデザインコンセプト「TIMELESS(不朽)」「TRUSTY(信頼)」「TOUCHABLE(感触)」を元に、新たにデザイン面からの大胆なアプローチを試みたモデルとして開発された。世界最薄を実現した単焦点交換レンズ「smc PENTAX-DA40mmF2.8 XS」にもマーク・ニューソンのデザインを採用し、レンズを装着した状態でのデザイン的な完成度を高めている。
直線的ですっきりとしたラインで構成された本体に、オリジナルデザインのレッドボタンやグリーンボタン、操作レバーなどを整然と配置。また、モードダイヤルや電源スイッチには質感の高いアルミ合金を採用するとともに、握りやすく手になじむグリップラバーでカードスロットやコネクター類をすっきりとカバーするなど、機能性とデザイン性を両立している。さらに、電源オン時の起動画面をはじめ、製品ロゴ、付属のストラップにもマーク・ニューソンのオリジナルデザインを採用するなど、細部までこだわりのデザインを徹底している。本体カラーは、ブラック×ブラック、ブラック×イエロー、ホワイト×ブラックの3パターンが用意されている。
「PENTAX K-01」は、23.7mm×15.7mmの撮像面積を持つ有効約1628万画素の新型CMOSイメージセンサーを搭載。高精細画像や高速連続撮影、最高ISO感度25600(拡張時)の幅広い感度設定、フルHD動画撮影などの高い基本性能を備え、レンズマウントにはフィルム一眼レフから続く当社Kマウントを採用している。従来のレンズ資産を有効に活用できる一眼システムとすることで、道具としてのデザイン性を重視するユーザーやデジタル一眼を気軽に使いたい初級者だけでなく、すでにペンタックスの一眼カメラユーザーにも、一味違った撮影スタイルを楽しめるモデルとなっている。
画像処理エンジンには新たにPRIME Mを採用し、K-5の画像処理エンジンのノウハウを引き継ぎつつ高画質な動画を実現している。3.0型(約92.1万ドット)の大型高精細液晶モニターを装備、ボディ内手ぶれ補正機構「SR」搭載。フルHDで30fps、HDで60fpsのハイスペック動画も撮影可能となっている。
背面
上面
レンズ群
|
SpaceClaimは、2011年の新規ライセンス販売の伸び率が110%以上になったこと、および代理店数が2倍以上になったことを発表した。SpaceClaimは、すべてのエンジニアが3Dで業務を行うことを可能にするダイレクトモデリングにおけるリーダーであり、Ford、Bosch、 Eaton、 およびCarl Zeissが新規顧客になったことも発表。
SpaceClaimの社長兼CEO、Chris Randles氏は、「SpaceClaimは、パワフルで使いやすい、かつCADニュートラルな3Dソリューションをエンジニアに提供するというビジョンを、2011年においても引き続き実現しました。SpaceClaim Engineerの2回のメジャーリリースによって新機能を加えた結果、我々がサポートするユーザー層や設計対象領域を拡大できました。SpaceClaim Engineerは今や8回目のリリースであり、エンジニアのための最も進化したダイレクトモデリングアプリケーションとなりました。ユーザーの70%以上の方々はトレーニングを受けることなく使いこなしており、SpaceClaim Engineerはプロフェッショナル市場で最も低い維持コストを達成しています。市場において我々がカバーする範囲を増大させるために、認定代理店を従来の2倍以上の100社に増やしました。このことが新規ライセンス販売の110%成長のキーファクターとなりました。我々はまた、5、6社の戦略的OEMパートナーを加えました。これらのパートナーは、市場に革新的なアプリケーションを提供してきており、SpaceClaimをバーティカル(専門領域別)市場に適用するための大きな力になっています」とコメントしている。
一方、顧客であるドイツのWDS社社長であるMr. Benno Wolter氏は、「我々の取扱い製品ポートフォリオにSpaceClaimを加えたことで、CAEや製造前の形状準備に費やす時間やリソースを大幅に低減させたいという市場ニーズに、直ちに対応することができました。我々は、変形性能の高いエキサイティングな3Dダイレクトモデリングツールの販売に、この段階で参加できることを大変嬉しく思っています。なぜなら、従来のパラメトリックCADシステムは、我々の顧客層の製造環境やエンジニアにとっては複雑かつ高価過ぎるからです」と語っている。
|
2012年2月1日、MAXONは、「CINEMA 4D / BodyPaint 3D乗り換えスペシャル・キャンペーン」を2012年2月1日より、実施することを発表した。本キャンペーンは、CINEMA 4D / BodyPaint 3Dもしくは同社指定の乗り換え対象製品のユーザーに、CINEMA 4DもしくはBodyPaint 3Dを通常版の30%オフの特別価格で販売する。キャンペーン期間は2012年2月1月〜4月30日。
CINEMA 4Dは、エンジニアリング、ゲーム、マルチメディア、デザイン、建築、映画、放送業界向けに、3D画像やアニメーションを制作するためのプロ用3Dソフト。小規模プロジェクトにおいては、その使い勝手の良さからさまざまな3Dソフトと併用するユーザーが増えている。
●キャンペーン価格
「CINEMA 4D Prime R13」通常価格:99,750円→キャンペーン価格:69,825円
「CINEMA 4D Studio R13」通常価格:399,000円→キャンペーン価格:279,300円
「CINEMA 4D Broadcast R13」通常価格:178,500円→キャンペーン価格:124,950円
「CINEMA 4D Visualize R13」通常価格:215,250円→キャンペーン価格:150,675円
「BODYPAINT R13」通常価格:99,750円→キャンペーン価格:69,825円
●乗り換え対象製品
Artlantis、3ds Max、Softimage、Modo、CINEMA 4D 商用版と有償版学生版、Rhinoceros、LightWave 3D、Houdini、Shade、BodyPaint 3D、Mudbox、BodyPaint 3D 商用版、ZBrush、
※乗り換え対象製品は2011年12月31日までに購入した分を対象とする。
https://www.tmsmedia.co.jp/
|
|
|
|