PDWeb *
* * *
 * NewsSpecialInterviewColumnReviewTechniqueCase StudyData & LinkEditor's NoteContact Us
* * *

News Index
*
pdweb.jp プロダクトデザインの総合Webマガジン E2013.1111
新進気鋭のデザイナーが集まった「IFFT/インテリアライフスタイルリビング」
E2013.1029
東京デザイナーズウィーク2013開催中
E2013.0904
10/8、10/11に愛知、東京でSpaceClaim特別セミナー開催
T2013.0903
書籍「Adobe Creative Cloud ではじめる、一歩進んだクリエイティブワーク」、9月上旬発売
T2013.0617
イグアス、低価格パーソナル3Dプリンタ「Cube」を6月下旬より販売
E2013.0610
6/5〜6/7、東京ビッグサイトでインテリア ライフスタイル開催
T2013.0301
書籍「デザイナーズFILE 2013」、3月上旬発売
E2013.0214
3/8、TooとJIDA東日本ブロック・コンピュータ・デザイン研究会がRhinoceros 5新機能セミナー東京を開催
T2013.0218
オートデスク、3Dキャラを紙粘土感覚で作るiPad用アプリ「123D Creature」発売
E2013.0214
2/6〜2/8、東京ビッグサイトで「東京ギフト・ショー春2013」開催
E2012.1227
Too、2/8に大阪で「Rhinoceros5新機能セミナー」、また3/1に東京で「3Dプリンタ体験セミナー」
E2012.1227
1/15〜1/18、TooがRhinoceros 5体験コースWEEK開催
T2012.1128
シャープ、32V型4K2K薄型ディスプレイを来春発売
T2012.1126
アプリクラフト、「Rhinoceros 5」を発売
T2012.1030
ロジクール、コーヒーなどをこぼしても洗い流せるウォッシャブルキーボード「k310」
T2012.1024
アップル、新しいiMac、MacBook Pro、iPad miniなどを発表
E2012.1019
「IFFT/インテリア ライフスタイル リビング」開催
E2012.1017
日本デザイン振興会、2012年度グッドデザイン大賞候補15点を発表
T2012.1017
東京・渋谷に3Dプリンタのショールーム「CUBE」オープン
T2012.1009
3D CADからフォトリアルなCGを作るフォトレンダラー「KeyShot3.3」
E2012.1002
10/7、川崎和男氏が大阪大学豊中キャンパスで講演
T2012.1001
シャープ、画素密度443ppiのスマートフォン用5型フルHD液晶パネル
P2012.0918
ワコム、モバイルに最適なスタイラスペン「BambooR Stylus pocket 」発売
P2012.0913
アップル、iPhone 5およびiPod touch、iPod nanoを発表
T2012.0907
アドビ、iPadやAndroid対応タブレット向けに「Adobe Photoshop Touch 1.3」リリース
T2012.0724
ナナオ、グラフィックス市場向け液晶モニター「ColorEdge」3シリーズを投入
T2012.0710
ワコム、Cintiqシリーズに2つの新製品を投入
E2012.0702
日本ものづくりワールド2012の第23回設計・製造ソリューション
E2012.0609
過去最多の出展者数652社を集めた今年の「インテリアライフスタイル」
E2012.0607
アプリクラフト、6/21と7/5に東京、名古屋でセミナー開催
E2012.0606
6/22、大阪大学でKAIST(韓国科学技術院)特別講義
P2012.0530
天童木工、新作家具“Souve Collection”発表
T2012.0515
3D Systems、次世代の3Dプリンタシリーズを発表
T2012.0423
アドビ、高速かつ多機能のPhotoshop CS6、CS6 Extendedを発表
P2012.0423
トヨタ、北京モーターショーでハイブリッド車のコンセプトモデルを出展
P2012.0418
天童木工から、プライウッドの組み立て式チェア「Coshell-Chair」発売
P2012.0418
±0から、アロマディフューザー
E2012.0411
2012年度グッドデザイン賞、4月27日より応募受付開始
T2012.0410
ワコム、デジタルも紙も書き心地良い「BambooR Stylus duo」を発売
T2012.0322
アドビ、「Photoshop CS6ベータ版」を無償でダウンロード開始
P2012.0314
川崎和男デザインの有田焼コーヒー・ティーカップセットが発売
T2012.0301
ワコム、マルチタッチ操作など新機能搭載のペンタブレット「Intuos5」を発売
T2012.0216
オートデスク、クラウド機能を強化した「AutoCAD 2013」を発表
T2012.0214
エーアンドエー、2/15より電子書籍「Vectorworks BIM実践講座」を無償配布
T2012.0213
書籍「デザイナーズFILE 2012」2/20頃発売
E2012.0210
2/8〜2/10、東京ビックサイトで「東京ギフト・ショー春2012」開催
P2012.0208
マーク・ニューソンがデザインしたデジタル一眼カメラ 「PENTAX K-01」
T2012.0208
SpaceClaim、2011年度は110%の伸びと販売チャネルの強化を達成
T2012.0201
マクソンコンピュータ、30%オフの乗換キャンペーン
P2012.0111
トヨタ、北米国際自動車ショーに次世代4ドアコンセプトカー「NS4」を出展
P2011.1226
トヨタ、コンパクトなハイブリッドカー、新型車アクアを発売
P2011.1222
トヨタ、北米国際自動車ショーにプレミアムクーペ「LF-LC」を出展
P2011.1209
住友スリーエム、プロジェクタ内蔵のビデオカメラ「CP45」を発売
T2011.1208
エーアンドエー、「Vectorworks 2012」を2012年1月13日より発売
P2011.1128
TOYOTA、東京モーターショーに「86」のプロトタイプを出展
P2011.1124
和真、イルムス×和真のコラボレーションアイウェアを発売
T2011.1118
アドビ、Android Marketに「Adobe Touch Apps」を販売
P2011.1115
TOYOTA、11/30からの東京モーターショーに新たなコンセプトカーを出展
P2011.1115
プラマイゼロから、ミニセラミックファンヒーター
E2011.1111
12/8、9、エーアンドエーが「Vectorworks Solution Days '11」
E2011.1102
今年も「DESIGNTIDE TOKYO 2011」、「TOKYO DESIGNERS WEEK 2011」開催
E2011.1014
2011年度「グッドデザイン大賞」候補となる6件が決定
P2011.1012
ライカ二子玉川店2周年記念「M9-Pシルバーレッドレザーセット」発売
T2011.0928
オートデスク、時間と場所を選ばないデザイン環境「Autodesk Cloud」を発表
E2011.0927
アイロボット社CEOのコリン・アングルが来日会見
E2011.0927
ソリッドワークス、「SolidWorks2012」に関するプレスイベント
T2011.0926
Too、コピックのカラーシステムパレットを「Autodesk SketchBook」に搭載
P2011.0916
ダイソン、より早く部屋を均一に暖める「dyson hot + cool AM04ファンヒーター」
T2011.0916
アルテック、初期費用不要の3Dプリンタお試しレンタル開始
E2011.0908
9/23、多摩美で第1回産廃サミット開催
E2011.0827
東京ビッグサイトで「GOOD DESIGN EXPO 2011」開催
P2011.0825
ソニー、ランニングしながら音楽を楽しめる一体型ウォークマン
T2011.0801
マクソンコンピュータ、「CINEMA 4Dリリース13」を発表
E2011.0713
第22回設計・製造ソリューション展にみる3Dプリンタなどの最新動向
P2011.0711
セイコー、坂井直樹氏とのコラボモデルNS_CONCEPTを限定発売
T2011.0708
PTCジャパン、Pro/Eに変わる新アプリ群に関する詳細を発表
P2011.0706
セイコー、渡辺力氏100歳を記念し、マリンクロック腕時計を発売
E2011.0706
来場者数84,509名と盛況だった設計・製造ソリューション展
P2011.0705
パナソニック、文庫本サイズの小型ソーラーパネル内蔵ライト



▼2011年1月〜6月のニュースインデックスへ
▼2010年7月〜12月のニュースインデックスへ
▼2010年1月〜6月のニュースインデックスへ
▼2009年10月〜12月のニュースインデックスへ
▼2009年7月〜9月のニュースインデックスへ
▼2009年4月〜6月のニュースインデックスへ
▼2009年1月〜3月のニュースインデックスへ
▼2008年10月〜12月のニュースインデックスへ
▼2008年9月のニュースインデックスへ
▼2008年8月のニュースインデックスへ
▼2008年7月のニュースインデックスへ
▼2008年6月のニュースインデックスへ
▼2008年5月のニュースインデックスへ
▼2008年4月のニュースインデックスへ
▼2008年3月のニュースインデックスへ
▼2008年2月のニュースインデックスへ
▼2008年1月のニュースインデックスへ
▼2007年12月のニュースインデックスへ
▼2007年11月のニュースインデックスへ
▼2007年10月のニュースインデックスへ
▼2007年9月のニュースインデックスへ



* pd WEB News

*

E 2009.3.30
101 TOKYO Contemporary Art Fair 2009で
小坂徹氏の作品販売


101 TOKYO Contemporary Art Fair 2009
日時:4月2日(木)〜5日(日)
会場:秋葉原UDXビルアキバ・スクエア
http://www.101tokyo.com/jp/fair/index.html

Photo
*
4月2日より開催される「101 TOKYO Contemporary Art Fair 2009」において、ASIAGRAPHがCGアートギャラリーとして出展する。その中で小坂徹氏の作品も販売されることになった。現代アートのフェア(販売会)に法人ギャラリーでなく、さらにCG専門で出展するのは日本初となる。
作品名:TETRAPOD(展示はファイル閲覧になります)
エディション:25カット(保証書付き)
価格:50,000円
サイズ:A2変形
仕上がり:銀塩プリント+アクリル圧着マウント(アルミゲタ付き)

*

*

T 2009.3.26
ワコム、ペンタブレット
「Intuos4」を4タイプ発売


ワコム/Intuos4/22,800円〜
http://www.wacom.co.jp/

Photo
*
3月26日、ワコムはペンタブレットIntuosシリーズの新製品「Intuos4」を発表した。1998年のデビュー以来、11年目で4代目となった。Intuos4は、アナログ画材を超える自然な書き味の追求、ユニバーサルデザイン、カスタマイズ性の実現などをコンセプトに開発され、筆圧認識、書き味に関しては新開発の第2世代チップセンサーおよび新しいペンICの技術が投入されている。
主な機能は以下のとおり。
・2048レベル筆圧機能:指先のニュアンスを感知する絵筆タッチがさらにリアルに。
・より軽いON荷重:軽い筆圧領域での表現に威力を発揮
・マットタイプオーバーレイシートの標準採用:より紙に近い書き味を実現。
・ファンクションキー+ファンクションディスプレイ
・タッチホイール+LED
・ユニバーサル×エルゴノミクス=シンメトリックデザイン。
筆圧レベルは従来機の1,024から2,048レベルに精細化され、ペン先が触れたのを検出するON荷重は10gから1gに、これにより、クリエイターのより繊細なタッチを反映することが可能になった。また分解能は最高0.005ミリ、読み取り精度は±0.25ミリ、読み取り速度は最高200ポイント/秒となっている。
Intuos4はSmall(直販サイト価格22,800円)、Medium(同32,800円)、Large(同42,800円)、Extra Large(同84,800円)の4タイプが用意されている。SmallとMediumにはプラス3,000円で、「Photoshop Elements」「Painter Essentials」「Painter Sketch Pad」のバンドルモデルもある。
本体サイズ(重量)は、Smallが幅309×奥行き208×高さ12ミリ(約0.7kg)、Mediumが370×254×12ミリ(約1kg)、Largeが474×320×14ミリ(約1.8kg)、Extra Largeが623×462×28ミリ(約3.5kg)。本体色はブラック。

*

*

T 2009.3.26
アプリクラフトからリアルタイムレンダラー
「Hayabusa Renderer 2.0 for Rhino」発売


アプリクラフト/Hayabusa Renderer 2.0 for Rhino/189,000円
http://www.applicraft.com/

アプリクラフトは、Rhinoceros向けのリアルタイムレンダラー「Hayabusa Renderer 2.0 for Rhino」を、4月1日(水)に発売すると発表した。
「Hayabusa Renderer 2.0 for Rhino」は、マルチ光源設定によるマルチシャドウ、リアルタイムレイトレーシング、カメラアニメーションなど、充実の新機能を搭載した高機能リアルタイムレンダラーとなっている。
「Hayabusa Renderer 2.0 for Rhino 商用版」189,000円
「Hayabusa Renderer 2.0 for Rhino 教育機関版」63,000円
機能などの詳細は以下のURLで確認できる。
http://www.applicraft.com/hayabusa/
*

*

T 2009.3.25
オートデスク、2Dと3Dの連携を強化した
「Autodesk Inventor 2010」を発表


オートデスク/Autodesk Inventor 2010/850,000円〜
http://www.autodesk.co.jp/

Photo
*
オートデスクは、3月25日、製造業向け3次元設計ツールの最新版「Autodesk Inventor」シリーズ日本語版を発表した。Inventor 2010は、AutoCADの2次元環境を3次元環境に導入する新機能、スケッチブロックを提供する。これにより、多くの2D CADユーザーは、2Dでの作図とInventorによる3D設計が連携したワークフローを容易に実現可能になる。
Inventor 2010の主要な機能は以下のとおり。
2Dと3Dの連携「スケッチブロック」機能。Inventorの2Dスケッチ環境に「ブロック」が追加され、スケッチ要素(線や円、寸法など)をグループ化したものを配置することができるようになる。ブロックはInventorで作成するだけでなく、AutoCAD から取り込むことも可能。AutoCADでは部品を表すのにブロックを使用し、複数のブロックでアセンブリを表現するのが一般的で、これをInventorのスケッチに配置することで簡易的な2D機構シミュレーションが可能になり、構想設計の効率が向上する。また、ブロックからInventorアセンブリ構造を自動生成し、必要な箇所だけ3Dモデリングを行い、重心計算、構造解析などさまざまな設計検討もできる。
次に設計者のためのCAE機能も強化。構造解析と形状最適化のためのCAE機能が強化され、3Dモデルによる設計段階での構想検証、機能検証ができるようになった。アダプティブP-h法の採用で、高精度でありながら短時間で解を得られる解析ソルバーと、寸法を変数とし応力値や質量を最小化するパラメトリック解析機能が提供され、解析専任者でなくても設計者自らが手軽に部品、アセンブリを問わず応力、変位、ひずみ、モード周波数など設計品質に関する要件を確認し、最適な形状を導き出すことを可能にする。これらの機能は、2007年にオートデスクが買収した実績あるプラッソテック社の「3Gauthor」テクノロジのInventorへの統合により実現している。また、ユーザー調査に基づく200を超える機能強化、新分野への対応も実現した。上記の主要機能に加え、大規模アセンブリのパフォーマンス向上を実現する「シュリンクラップ」のサポート、作図効率化のための「寸法整列」をはじめとする作図機能の強化、自由度向上した板金機能、他社の3D CADデータ取り込みの拡張(CATIA V5 R6〜R18)など、ユーザーのリクエストに多数対応している。また、買収したモールドフロー社製品ベースの樹脂流動解析ツールを含む樹脂金型設計機能も搭載している。
同製品にはモジュール構成により以下の5つのパッケージがある。主な製品の発売日は4月6日。
「AutoCAD Inventor Professional Suite 2010」(機能フル装備の最上位版)1,170,000円 (税込み1,228,500円) 。
「AutoCAD Inventor Suite 2010」(2次元設計機能を含むベーシック版)850,000円 (同892,500円)
「AutoCAD Inventor Simulation Suite 2010」(AutoCAD Inventor Suite+解析機能)1,020,000円 (同1,071,000円)
「AutoCAD Inventor Routed Systems Suite 2010」(AutoCAD Inventor Suiteに配管+配線設計機能)1,020,000円 (同1,071,000円)「AutoCAD Inventor Tooling Suite 2010」(AutoCAD Inventor Suite に金型設計および樹脂流動解析機能)1,020,000円 (同1,071,000円) 4月9日発売。

*

*

T 2009.3.18
アップル、iPhone OS 3.0の
ベータ版をプレビュー


アップル/iPhone OS 3.0ベータ版
http://www.apple.com/jp/


3月18日、アップルはiPhone OS 3.0のプレビューを行うとともに、登録デベロッパーを対象にベータ版を提供する。
iPhone OS 3.0ベータリリースには、In-AppPurchases (アプリケーション内コンテンツ購入)、ピア・ツー・ピア接続、アクセサリのためのアプリケーションインターフェイス、iPodミュージックライブラリへのアクセス、新しいMaps APIそしてプッシュ型通知など1,000以上のApplication Programming Interface (API)を含むSoftware Development Kit(SDK)のアップデート版が含まれている。
アップルはまた、今年夏よりiPhoneとiPod touchのユーザーに提供される100以上の新機能も発表。この中には、カット、コピー、ペースト機能、MMS、横方向でも見ることができるMail、Textとメモ、ステレオBluetooth、メモのMacおよびWindows PCへの同期、シェイクでシャッフル、テレビ番組、ムービーやApp Storeからのアプリケーションのペアレンタルコントロール、そしてWi-Fiホットスポットでの自動ログインなどが含まれている。
さらに新しいVoice Memoアプリケーションやすべての主要なiPhone用アプリケーションで使える拡張検索機能、そしてiPhoneまたはiPod touch内の情報のSpotlight検索機能なども含まれる。
「iPhone OS 3.0は、ユーザーにとってもデベロッパにとっても素晴らしい新機能とイノベーションを満載したソフトウェアのメジャーリリースです。このリリースによって我々は競合に対し数年先をいくことになるでしょう」と、アップルのワールドワイドプロダクトマーケティング担当シニアバイスプレジデント、フィリップ・シラーは述べている。
iPhone OS 3.0ベータソフトウェアおよびSDKは登録デベロッパーを対象に提供され、本日よりdeveloper.apple.comからダウンロードが可能。iPhoneユーザーには今年夏よりiPhone OS 3.0ソフトウェアを無料でダウンロードできるようになり、iPod touchのユーザーはソフトウェアアップデートを9.95ドルで購入できる。
*

*

P 2009.3.16
amadanaからポケットビデオカメラ
「SAL」が発売


リアル・フリート/SAL/19,950円
http://www.amadana.com

Photo
*
リアル・フリートはamadanaブランドのポケットビデオカメラ「SAL」を発表した。4月17日より予約開始、5月22日より発売される。
SALは携帯性に優れたポケットサイズのビデオカメラで、ワンアクションで撮影が可能。
30万画素CMOSセンサーを内蔵し、30fpsのMPEG4(640×480ピクセル)形式で録画される。2GBのフラッシュメモリを内蔵、2時間の録画が行える。付属のUSB端子により、PCを介さずSAL同士で撮影したムービーのシェアが可能。またムービーは専用アップローダーで簡単にネットにアップできる。本体は高さ95×幅54×厚さ12ミリ。85グラム。色はブラック、シルバー、ブラウン、グリーン、ピンクの5色となっている。
mixiやAmebaと連携したキャンペーンも行う予定だ。

*

*

P 2009.3.11
アップル、世界最小の
”話す”新iPod shuffleを発表


アップル/iPod shuffle(4GB)/8,800円
http://www.apple.com/jp/

Photo
*
3月11日、アップルは新「iPod shuffle」を発表した。世界最小のミュージックプレーヤーとなる新iPod shuffleは、サイズが従来モデルの約半分近くになった上、世界初のユーザーに話しかけるミュージックプレイヤーを実現。VoiceOver機能により、iPod shuffleは、曲のタイトル、アーティスト名そしてプレイリスト名を読み上げる。
第3世代となるiPod shuffleは、単3電池よりずっと小さく、最大1,000曲の楽曲を保存することが可能(4分の曲を128Kbps/AACエンコーディング時で)。すべてのコントロールはイヤフォンコードで行うようになっている。ボタンを押すことで、再生、一時停止、ボリューム調整、プレイリストの切り替えができるほか、音声で曲名とアーティスト名を聞くことができる。音声は日本語、英語、チェコ語、オランダ語、フランス語、ドイツ語、ギリシャ語、イタリア語、中国語(北京語)、ポーランド語、ポルトガル語、スペイン語、スウェーデン語、トルコ語の14カ国語に対応している。
ボディはアルミニウムのデザインと内蔵のステンレススティールのクリップで 、ウェアラブルになっている。1回の充電で、最長10時間の再生が可能。シルバーとブラックの2色。

*

*

P 2009.3.9
シャープ、シンプル&スマートデザインの
12桁表示電卓

シャープ/EL-N802/オープンプライス
http://www.sharp.co.jp/

Photo
*
シャープは、30代以上のビジネスパーソンをメインターゲットに、洗練されたデザイン性の高いオフィスや店舗にもマッチする、シンプル&スマートデザインの12桁表示電卓「EL-N802」を発売する。
デザイン性を重視したカラフルな「デザイン電卓」は、国内電卓市場の約2割を占め(シャープ推計)、安定した需要で推移しているという。本機は、シルバー、ブラック、レッドのカラーリングと、飽きのこないシンプルかつスマートなデザインを採用した。
また、検算結果を自動的に照合する便利な「アンサーチェック」機能を搭載するなど、デザインと機能性を両立している。
色はシルバー、ブラック、レッドの3色。

*

*

P 2009.3.9
日本未発売だったブレビルの
ジューサー「Compact Juice Fountain」

ハートランド/Compact Juice Fountain/25,980円
http://store.shopping.yahoo.co.jp/heartlandtrading/

Photo
*
輸入セレクトショップのハートランドでは、これまで日本未発売だったブレビルのジューサーCompact Juice Fountain「BJE200XL」の扱いを始めた。オーストラリアを代表する家電メーカーのブレビルは、デザイン的にも品質的にも優れた製品を開発し、ジューサーやミキサーなどが欧米で高い評価を得ている。
「Compact Juice Fountain」はリーズナブルな価格帯のコンパクト・ジューサーで、欧米では高い評価を集めている製品だ。コンパクトと言っても欧米人にとってのサイズなので、日本では手ごろなサイズといえるだろう。
容量約1リットル、サイズ24×22×40センチ、重量約5.5キロ、消費電力700ワット。
詳細の問い合わせ、購入は下記URLまで。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/heartlandtrading/breville.html
*

*

P 2009.3.3
アップル、新Mac Proおよび
iMac、Mac miniを発表

アップル/
Mac Pro/278,800円〜
iMacライン(20インチモデル)/128,800円〜
Mac mini/69,800円〜
http://www.apple.com/jp/



Photo
*
3月3日、アップルはIntel“Nehalem”Xeonプロセッサと次世代のシステムアーキテクチャを搭載し、前モデルの最大2倍のパフォーマンスを実現する新しい「Mac Pro」を発表した。新しいMac Proは最新のグラフィックステクノロジーを搭載し、さらに拡張しやすい新しい筐体内部構造を実現。278,800円より販売される。
新Mac Proは最速2.93GHzのクロック速度のIntelXeonプロセッサを搭載、プロセッサごとに用意される統合メモリコントローラが3チャンネルの1,066MHz DDR3 ECCメモリで最大2.4倍のメモリバンド幅を実現することで、メモリレイテンシを最大40%カットしている。新しいMac Proは全モデルがNVIDIAGeForce GT 120を標準装備し、前モデルの約3倍のパフォーマンスを実現。さらにBTOオプションで提供されるATI Radeon HD 4870を利用すれば、より高いパフォーマンスが得られる。
筐体内部は新しくデザインされ、Mac Proの内部コンポーネントすべてに簡単にアクセスできる。ダイレクト接続できる4基のハードディスクドライブ用キャリアを備え、1TB/7,200rpmシリアルATAドライブを利用した場合には最大4TBまでのストレージを装備可能。
BTOオプションで提供されるRAIDカードは最大550MB/sの転送レートを実現し、4基の内部ドライブベイをRAID 0、1、5、または0+1構成でセットアップすることで、ディスクの読み書き性能と冗長化によるデータ保護を向上させる。
新Mac ProはEnergy Star 4.0の要求水準を超え、より厳しいEnergy Star 5.0の要求水準にいち早く対応。筐体はリサイクル性の高いアルミニウムで製造され、内部ケーブルおよびコンポーネントはPVC(ポリ塩化ビニル)フリーで、BFR(臭素化難燃剤)も一切含んでいない。
アップルはまた、iMacMac miniのアップデートも発表した。より高速のプロセッサとパワフルな統合型の新しいグラフィックスを搭載し、iMacの全機種と新しいMac miniの1機種についてはこれまでの2倍のメモリを搭載。iMacラインの全機種には、より高速のIntel Core 2 Duoプロセッサ(最速3.06 GHz)と、最新のグラフィックステクノロジー、これまでの2倍のメモリ、さらに最大1テラバイトのストレージが搭載される。
最大でこれまでの5倍のグラフィックス性能を提供する新しいMac miniは、アルミニウムのユニボディのMacBookファミリーで採用されたものと同じNVIDIA GeForce 9400M統合型グラフィックスを搭載している。

*


*
*

-
| ご利用について | 広告掲載のご案内 | プライバシーについて | 会社概要 | お問い合わせ |-
Copyright (c)2007 colors ltd. All rights reserved