PDWeb *
* * *
 * NewsSpecialInterviewColumnReviewTechniqueCase StudyData & LinkEditor's NoteContact Us
* * *

News Index
*
pdweb.jp プロダクトデザインの総合Webマガジン E2013.1111
新進気鋭のデザイナーが集まった「IFFT/インテリアライフスタイルリビング」
E2013.1029
東京デザイナーズウィーク2013開催中
E2013.0904
10/8、10/11に愛知、東京でSpaceClaim特別セミナー開催
T2013.0903
書籍「Adobe Creative Cloud ではじめる、一歩進んだクリエイティブワーク」、9月上旬発売
T2013.0617
イグアス、低価格パーソナル3Dプリンタ「Cube」を6月下旬より販売
E2013.0610
6/5〜6/7、東京ビッグサイトでインテリア ライフスタイル開催
T2013.0301
書籍「デザイナーズFILE 2013」、3月上旬発売
E2013.0214
3/8、TooとJIDA東日本ブロック・コンピュータ・デザイン研究会がRhinoceros 5新機能セミナー東京を開催
T2013.0218
オートデスク、3Dキャラを紙粘土感覚で作るiPad用アプリ「123D Creature」発売
E2013.0214
2/6〜2/8、東京ビッグサイトで「東京ギフト・ショー春2013」開催
E2012.1227
Too、2/8に大阪で「Rhinoceros5新機能セミナー」、また3/1に東京で「3Dプリンタ体験セミナー」
E2012.1227
1/15〜1/18、TooがRhinoceros 5体験コースWEEK開催
T2012.1128
シャープ、32V型4K2K薄型ディスプレイを来春発売
T2012.1126
アプリクラフト、「Rhinoceros 5」を発売
T2012.1030
ロジクール、コーヒーなどをこぼしても洗い流せるウォッシャブルキーボード「k310」
T2012.1024
アップル、新しいiMac、MacBook Pro、iPad miniなどを発表
E2012.1019
「IFFT/インテリア ライフスタイル リビング」開催
E2012.1017
日本デザイン振興会、2012年度グッドデザイン大賞候補15点を発表
T2012.1017
東京・渋谷に3Dプリンタのショールーム「CUBE」オープン
T2012.1009
3D CADからフォトリアルなCGを作るフォトレンダラー「KeyShot3.3」
E2012.1002
10/7、川崎和男氏が大阪大学豊中キャンパスで講演
T2012.1001
シャープ、画素密度443ppiのスマートフォン用5型フルHD液晶パネル
P2012.0918
ワコム、モバイルに最適なスタイラスペン「BambooR Stylus pocket 」発売
P2012.0913
アップル、iPhone 5およびiPod touch、iPod nanoを発表
T2012.0907
アドビ、iPadやAndroid対応タブレット向けに「Adobe Photoshop Touch 1.3」リリース
T2012.0724
ナナオ、グラフィックス市場向け液晶モニター「ColorEdge」3シリーズを投入
T2012.0710
ワコム、Cintiqシリーズに2つの新製品を投入
E2012.0702
日本ものづくりワールド2012の第23回設計・製造ソリューション
E2012.0609
過去最多の出展者数652社を集めた今年の「インテリアライフスタイル」
E2012.0607
アプリクラフト、6/21と7/5に東京、名古屋でセミナー開催
E2012.0606
6/22、大阪大学でKAIST(韓国科学技術院)特別講義
P2012.0530
天童木工、新作家具“Souve Collection”発表
T2012.0515
3D Systems、次世代の3Dプリンタシリーズを発表
T2012.0423
アドビ、高速かつ多機能のPhotoshop CS6、CS6 Extendedを発表
P2012.0423
トヨタ、北京モーターショーでハイブリッド車のコンセプトモデルを出展
P2012.0418
天童木工から、プライウッドの組み立て式チェア「Coshell-Chair」発売
P2012.0418
±0から、アロマディフューザー
E2012.0411
2012年度グッドデザイン賞、4月27日より応募受付開始
T2012.0410
ワコム、デジタルも紙も書き心地良い「BambooR Stylus duo」を発売
T2012.0322
アドビ、「Photoshop CS6ベータ版」を無償でダウンロード開始
P2012.0314
川崎和男デザインの有田焼コーヒー・ティーカップセットが発売
T2012.0301
ワコム、マルチタッチ操作など新機能搭載のペンタブレット「Intuos5」を発売
T2012.0216
オートデスク、クラウド機能を強化した「AutoCAD 2013」を発表
T2012.0214
エーアンドエー、2/15より電子書籍「Vectorworks BIM実践講座」を無償配布
T2012.0213
書籍「デザイナーズFILE 2012」2/20頃発売
E2012.0210
2/8〜2/10、東京ビックサイトで「東京ギフト・ショー春2012」開催
P2012.0208
マーク・ニューソンがデザインしたデジタル一眼カメラ 「PENTAX K-01」
T2012.0208
SpaceClaim、2011年度は110%の伸びと販売チャネルの強化を達成
T2012.0201
マクソンコンピュータ、30%オフの乗換キャンペーン
P2012.0111
トヨタ、北米国際自動車ショーに次世代4ドアコンセプトカー「NS4」を出展
P2011.1226
トヨタ、コンパクトなハイブリッドカー、新型車アクアを発売
P2011.1222
トヨタ、北米国際自動車ショーにプレミアムクーペ「LF-LC」を出展
P2011.1209
住友スリーエム、プロジェクタ内蔵のビデオカメラ「CP45」を発売
T2011.1208
エーアンドエー、「Vectorworks 2012」を2012年1月13日より発売
P2011.1128
TOYOTA、東京モーターショーに「86」のプロトタイプを出展
P2011.1124
和真、イルムス×和真のコラボレーションアイウェアを発売
T2011.1118
アドビ、Android Marketに「Adobe Touch Apps」を販売
P2011.1115
TOYOTA、11/30からの東京モーターショーに新たなコンセプトカーを出展
P2011.1115
プラマイゼロから、ミニセラミックファンヒーター
E2011.1111
12/8、9、エーアンドエーが「Vectorworks Solution Days '11」
E2011.1102
今年も「DESIGNTIDE TOKYO 2011」、「TOKYO DESIGNERS WEEK 2011」開催
E2011.1014
2011年度「グッドデザイン大賞」候補となる6件が決定
P2011.1012
ライカ二子玉川店2周年記念「M9-Pシルバーレッドレザーセット」発売
T2011.0928
オートデスク、時間と場所を選ばないデザイン環境「Autodesk Cloud」を発表
E2011.0927
アイロボット社CEOのコリン・アングルが来日会見
E2011.0927
ソリッドワークス、「SolidWorks2012」に関するプレスイベント
T2011.0926
Too、コピックのカラーシステムパレットを「Autodesk SketchBook」に搭載
P2011.0916
ダイソン、より早く部屋を均一に暖める「dyson hot + cool AM04ファンヒーター」
T2011.0916
アルテック、初期費用不要の3Dプリンタお試しレンタル開始
E2011.0908
9/23、多摩美で第1回産廃サミット開催
E2011.0827
東京ビッグサイトで「GOOD DESIGN EXPO 2011」開催
P2011.0825
ソニー、ランニングしながら音楽を楽しめる一体型ウォークマン
T2011.0801
マクソンコンピュータ、「CINEMA 4Dリリース13」を発表
E2011.0713
第22回設計・製造ソリューション展にみる3Dプリンタなどの最新動向
P2011.0711
セイコー、坂井直樹氏とのコラボモデルNS_CONCEPTを限定発売
T2011.0708
PTCジャパン、Pro/Eに変わる新アプリ群に関する詳細を発表
P2011.0706
セイコー、渡辺力氏100歳を記念し、マリンクロック腕時計を発売
E2011.0706
来場者数84,509名と盛況だった設計・製造ソリューション展
P2011.0705
パナソニック、文庫本サイズの小型ソーラーパネル内蔵ライト



▼2011年1月〜6月のニュースインデックスへ
▼2010年7月〜12月のニュースインデックスへ
▼2010年1月〜6月のニュースインデックスへ
▼2009年10月〜12月のニュースインデックスへ
▼2009年7月〜9月のニュースインデックスへ
▼2009年4月〜6月のニュースインデックスへ
▼2009年1月〜3月のニュースインデックスへ
▼2008年10月〜12月のニュースインデックスへ
▼2008年9月のニュースインデックスへ
▼2008年8月のニュースインデックスへ
▼2008年7月のニュースインデックスへ
▼2008年6月のニュースインデックスへ
▼2008年5月のニュースインデックスへ
▼2008年4月のニュースインデックスへ
▼2008年3月のニュースインデックスへ
▼2008年2月のニュースインデックスへ
▼2008年1月のニュースインデックスへ
▼2007年12月のニュースインデックスへ
▼2007年11月のニュースインデックスへ
▼2007年10月のニュースインデックスへ
▼2007年9月のニュースインデックスへ



* pd WEB News

*

P 2009.2.27
エプソンからアナログ的な
レンジファインダーデジカメ「R-D1xG」

セイコーエプソン/R-D1xG
http://www.epson.jp




Photo
*
セイコーエプソンは、レンジファインダーデジタルカメラ「R-D1xG」を、エプソン販売を通じ、4月9日より発売する。
エプソンは、2004年7月に世界初となるレンジファインダーデジタルカメラ「R-D1」を発売した後、2006年にセカンドエディションモデルの「R-D1s」を発売、さらに2007年にはコシナ製レンズのセットモデル「R-D1sL」を発売。アナログ的な精密機械としての魅力と想像力を刺激する操作感が多くの写真愛好家から評価されている。今回、従来機種で培ったシャッター速度ダイヤルやシャッターチャージレバー、針式インジケーターなどのマニュアルの操作感や、往年のクラシックレンズの味を引き出す画像処理技術をそのままに細部に改良を加え「R-D1xG」となった。
撮影時のホールド感が高まる取り外し可能なハンドグリップを新たに同梱し、また背面の液晶パネルは固定式の2.5 型と大型化。さらに最大32GBまでのSDHCカードに対応、シャッター押し込み時の感触も改善した。1354 万画素相当の画素補間出力を持ち、レンズはMマウントに対応している。
※レンジファインダー:三角測量の原理で距離を測る機能を搭載たカメラ。ファインダー内で実際に見える二重像を重ね合わせることでピントを合わせる。一般的にオートフォーカス方式と比較して、レンズ交換しても性能は変わらず、暗い場所でも正確・迅速に常にほぼ肉眼に近い明るさでピントを合わせることが可能。

*

*

P 2009.2.26
ソニーから携帯型GPSユニットキット
「GPS-CS3K」発売

ソニー/GPS-CS3K/18,900円(税込み)
http://www.sony.co.jp/



Photo
*
ソニーは、旅行やサイクリングなどで移動した位置情報を時刻とともに内蔵メモリに自動記録する携帯型のGPSユニットキット「GPS-CS3K」を発売する。メディアカードスロットと液晶画面を搭載し、本体の操作のみでGPS位置情報(以下、GPSログファイル)を撮影画像に付加することが可能。
従来機種よりGPS受信感度が向上し、バッテリー駆動時間は単3形乾電池1本で約15時間という省エネルギー設計を実現している。
本機では、パソコンと付属ソフト「PMB(Picture Motion Browser)」を使って、旅行などで撮影した画像と軌跡をGoogle Earth上に表示することが可能。また、Picasaウェブアルバムを使用して、地図上に表示した静止画を家族や友人と簡単に共有することもできる。3月13日より発売。

*

*

P 2009.2.24
日産、ジュネーブモーターショーに
新型車「NV200」を出展

日産自動車/NV200
http://www.nissan.co.jp/



Photo
*
日産自動車は、2009年ジュネーブモーターショーに、新型車小型バン「NV200」を出展する。
新型車「NV200」は、日産のBプラットフォームを採用して、商用車と乗用車両方に求められるニーズに応える目的で開発された小型バン。同車には、荷室を広く確保した商用車タイプと、今回ジュネーブモーターショーに出展する、乗員の利便性と快適性を高めた7人乗り乗用車タイプが設定される。
「NV200」は、前輪駆動の採用と後輪サスペンションの小型化により、低床化を実現。これにより、広い荷室と室内空間を生み出しており、幅広い商用車ニーズに応えられるパッケージングとなる。3列シートの乗用車モデルでは、スライドドアを採用することで、後部座席への乗降性を向上させるとともに、乗員7人が余裕をもって乗車することができる。また、広い室内に多彩なシートアレンジと利便性の高い収納スペースを採用することで、乗車人数に応じたニーズに対応することが可能。
エンジンは、マイクラ(日本名マーチ)やノートにも採用されている1.6リッター「HR16」ガソリンエンジンを搭載し、運動性能と経済性を両立している。また、ルノー社で開発された1.5リッター「K9K」ディーゼルエンジンも設定される。

*

*

T 2009.2.24
オートデスク、3Dソフト
「Autodesk Softimage 7.5」を発表

オートデスク/Autodesk Softimage/399,000円〜
http://www.autodesk.co.jp/



Photo
*
オートデスクは、3Dアニメーションソフトウェア「Autodesk? Softimage (オートデスク ソフトイマージ) 7.5」を発表した。Autodesk Softimageは、2008年11月に米オートデスクが買収を発表したソフトイマージのSOFTIMAGE|XSIをベースとする、ビジュアル エフェクト制作およびゲーム開発のための包括的な3Dソフトウェアの新パッケージとなる。大手ゲーム開発会社をはじめ、ゲーム開発、映画、TV向けコンテンツ制作に広く採用されているSOFTIMAGE|XSIの拡張性に優れたアーキテクチャをはじめ、高性能並列処理エンジンやマルチコア対応のオープンな開発環境ICE (Interactive Creative Environment) が継承されている。
また本バージョンより、「UV Unfold」や最新版の「mental ray 3.7」など、ビジュアルコンテンツの制作を支援する機能を新たにサポートしている。「UV Unfold」では、オブジェクトのテクスチャの貼り込みをマウス操作でできるようになった。また、mental rayは高性能のレンダリングエンジンで、肌等の質感設定や動作の残像表現で精彩に富む画像の作成をより短時間に実現する。
SOFTIMAGE|XSIと同じユーザーインターフェイスなので既存のユーザーも使い慣れた環境を継続的に利用できる。2月23日より出荷開始。
Autodesk Softimage 7.5(スタンドアロン)399,000円
Autodesk Softimage 7.5 (ネットワーク) 498,750円
Autodesk Softimage Advanced 7.5 (ネットワーク) 819,000円

*

*

T 2009.2.23
オートデスク、樹脂流動解析ソフト
「Autodesk Moldflow」を発表

オートデスク/Moldflow/730,000円〜
http://www.autodesk.co.jp/



Photo
*
オートデスクは、樹脂流動解析ソフトウェアツール「Autodesk Moldflow (オートデスクモールドフロー)」シリーズの日本語版を発表した。
Autodesk Moldflowは、2008年11月にオートデスクが買収完了を発表した米Moldflow Corporationの日本語版製品をベースにした新パッケージ。熱可塑性樹脂の射出成形における樹脂充填挙動のシミュレーション機能を提供することで、プラスチック部品を必要とする製品の開発、設計および生産工程を大幅に効率化する。
近年、プラスチック部品は、コンシューマ向け電子機器、製造装置、輸送機器など広範な製品の機構部品だけでなく、意匠部品にも採用が進み適用分野が拡大している。一方、薄肉化・軽量化・一体化への要求が高まる中、その設計はますます複雑化し高度な設計能力が求められている。今回発表した製品群は、プラスチック部品設計で求められるシミュレーションツールの機能を一般的な利用環境にあわせてパッケージ化したもので、ユーザーは自社の環境に最適なパッケージを容易に選択することができる。Autodesk Moldflowが製造業向け製品ラインアップに加わることで、オートデスクが推進する「デジタルプロトタイプ」が大幅に強化されることになる。2月10日より出荷が開始されている。
Autodesk Moldflow Adviser Design  730,000円
Autodesk Moldflow Adviser Manufacturing  2,185,000円
Autodesk Moldflow Adviser Advanced  3,645,000円
Autodesk Moldflow Insight Basic  5,100,000円
Autodesk Moldflow Insight Performance  10,200,000円
Autodesk Moldflow Insight Advanced  13,110,000円
詳細は下記URLまで(英語ページ)
http://www.autodesk.co.jp/moldflow

*

*

E 2009.2.20
20代女性のデザインの好みは
「iPod」や「AQUOS」、企業では「トヨタ自動車」


財団法人日本産業デザイン振興会/第5回デザインに関する意識調査
http://www.jidpo.or.jp/


財団法人日本産業デザイン振興会(JIDPO)は、インターネット・アンケート・サービス「gooリサーチ」を運営するNTTレゾナント協力による第5回のデザインに関する意識調査を行った。
今回は20代前半(20〜26歳)の女性がどの企業、商品に関してデザイン力があると感じているかに関して、東京圏、大阪圏、東海地方在住の20代前半の女性を対象に調査を実施した(2008年12月実査、回答者数は1,102名)。
アンケートでは、
デザインが優れていると感じる商品は「iPodシリーズ」
日本を代表するデザインと感じる商品は「AQUOS」、企業では「トヨタ自動車」
デザインが優れていると感じるブランドは「ソニー」
という結果となった。

●「所有している/所有していたものの中で、デザインがとても優れていると感じる商品」。(人数)
1位:iPodシリーズ(125人)
2位:シャープの携帯電話(AQUOSケータイなど)(38人)
3位:NECの携帯電話(N905i、N703iDなど)(23人)
4位:アップルのノートPC(19人)
4位:ソニーエリクソンの携帯電話(19人)
4位:任天堂DS(19人)
4位:パナソニックの携帯電話(19人)
8位:三洋電機の携帯電話(INFOBARなど)(16人)
8位:シャープの液晶テレビ(AQUOSなど)(16人)
8位:ソニーのVAIO(16人)
8位:ソニーのウォークマン(16人)
12位:ANASUIの化粧品(14人)
13位:パイロットのボールペン(13人)
14位:任天堂wii(11人)
14位:無印良品の雑貨(11人)
16位:アップルのパソコン(iMacなど)(10人)
17位:NECのノートPC(9人)
17位:キヤノンのデジカメ(IXYなど)(9人)
19位:キヤノンのプリンタ(8人)
19位:富士通の携帯電話(8人)

また、「所有したことがないものの中でデザインを評価している商品」では、1位iPod、2位iPhoneとアップルが続き、3位に±0の加湿器が入っている。

最後に「日本を代表するデザインだと思う商品」としては1位がシャープAQUOS、2位がトヨタの自動車、3位がトヨタのプリウスとなっており、トヨタは8位にiQ、10位にレクサス、15位にカローラと人気を博している。これを企業別集計でみると、1位トヨタ、2位ソニー、3位シャープ、4位任天堂、5位ユニクロ、6位無印良品、7位柳宗理、8位HANAE MORI、9位±0とパナソニック、11位桂由美ブライダルハウス、12位日産自動車と本田技研工業、14位サンリオとツモリチサトという結果となった。
詳細はJIDPOのホームページまで。
http://www.jidpo.or.jp/

*

*

E 2009.2.20
Zモデルはどれだけ強く(硬く)できるのか?!
「Experience! DICO」開催


日時:2009年2月20日(金)14:00〜17:00
場所:TOC有明ウエストタワーDICOショールーム
http://www.di-co.jp/


Photo
*
DICOとケイズデザインラボは、2月20日(金)TOC有明ウエストタワーのDICOショールームにおいて、今回で5回目となるプライベートセミナー「Experience! DICO」を開催した。今回は「Zモデルはどれだけ強く(硬く)できるのか?!」をテーマとし、以下の3部構成で約3時間のセミナーが行われた。
(1)新製品Zプリンタ650の紹介
(2)Zモデル強度試験の報告
(3)ワークショップ

まずDICOよりZプリンタの現状が紹介された。Zプリンタは世界市場で2007年に1022台、2008年は870台販売されており、日本ではこの1月から発売となった新モデルの650は、世界市場で70台を販売しているという。

続いてケイズデザインラボが大阪で運営する3Dサービスセンターの3DDSより、Zプリンタで出力されたモデルに用いる各種含侵剤の実験結果レポートが報告された。これは石膏素材で出力されるZモデルにどのような溶剤を含ませれば硬く(強く)なるかという実験で、なかなか興味深いものであった。
顧客はZモデルに対して「削りたい(微妙な形状変更)」、「売りたい(壊れない、良い発色)」、「硬くしたい(型、マスターモデル)」というニーズを求めており、それに応えるため、浸透性の良いもの、表面に残るもの、耐熱性などの観点から、ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、エポキシ樹脂、接着剤(シアノアクリレート)などがそれぞれ試された。曲げ強度、圧縮強さ、表面の硬さなどが検証され、Zモデルによるそれぞれの含侵剤の特性が結果として現れたという。
実験データは省略するが、結果から見る傾向としては、機構確認用モデルの場合は圧縮強さの出る浸透性の良い含侵剤が適し、売り物にするには表面強度(硬さ)が出て発色の良いものが適する結果となった。また後から削るなどの加工を行うデザインモックなどには、浸透性が良く硬くなりすぎない含侵剤が適するという。
具体的には、浸透性のよさそうな含侵剤としてはパーミエイト、熱硬化するものとしてメラニン樹脂、フェノール樹脂、不飽和ポリエステル樹脂が挙げられた。また浸透性の良いエポキシと粘度の高いエポキシの組み合わせ、シアノアクリレート系にUV塗装する組み合わせなども効果的という結果が出ている。

そしてセミナーの後半には、受講者全員で実際にZモデルにボンドやUVコーティングなどの後処理を行うワークショップが行われた。約40名の受講者にとっては、それぞれの企業や部署においてZプリンタの有効性や可能性を検討する良い機会となったセミナーだったと思われる。
なお2月27日には豊田通商大阪支店にて同様のセミナーが行われる予定だ。

ワークショップでは細い小さな板状のZモデルに筆でUVコーティングを行った。

*

*

T 2009.2.20
エーアンドエー、「A&A Jツール JWコンバータ」を
4/30まで無償ダウンロードサービス


エーアンドエー/A&A Jツール JWコンバータ
http://www.aanda.co.jp/ct/products.html

エーアンドエーは、Vectorworks2009シリーズ対応版のプラグイン「A&A Jツール」の完成を記念し、「A&A Jツール JWコンバータ」期間限定(2009年4月30日まで)の無償提供ダウンロードサービスを開始した。
「A&A Jツール JWコンバータ」は、JW CADのJWWフォーマットに対応。これまでのようにJWWからJWCへの変換を行うことなく、そのまま利用できる。また、線種、線色の増加や、画像のはりつけ、面(ソリッド)図形など、シームレスな互換性を実現する。
今回、Vectorworks2009シリーズ対応版の完成を記念し、「A&A Jツール JWコンバータ」の期間限定の無償提供ダウンロードサービスを実施。サービス期間中にVectorworks2009シリーズを新規に購入、または、トレードアップ、バージョンアップサービスを利用の全ユーザーが利用できる。
ダウンロードは以下のURLまで。
http://www.aanda.co.jp/Vectorworks2009/JW_CAD/
なおサービス期間終了後は、エーアンドエー直営のオンラインストアにてダウンロード販売される。3,150円(税込み)。

*

*

P 2009.2.19
auから
「ケースのようなケータイ NS02」


au/ケースのようなケータイ NS02
http://www.kddi.com/


Photo
*
KDDI、沖縄セルラーは、飽きのこないシンプルなデザインで長く使えるスタンダードモデル「ケースのようなケータイ NS02」を、2009年2月20日 (金) より順次販売開始する。
「ケースのようなケータイ NS02」は、機能を絞り込み、いつまでも飽きのこないシンプルさを表現したコンパクトなデザインと高い質感の携帯電話。心地のよいデザインと操作性を追求している。開いた状態

*

*

T 2009.2.19
オートデスク、AutoCADの最新版
「AutoCAD 2010」を発表

オートデスク/AutoCAD2010/614,250円
AutoCAD LT 2010/199,500円
http://www.autodesk.co.jp



Photo
*
オートデスクは、企業ユーザーのための2D&3DオールインワンCADの最新版「AutoCAD2010」の日本語版を発表した。
AutoCADは、1982年に初めて市場に投入されて以来、ハードウェアの進化、インターネットの普及といった時代の変化に対応し、25年以上にわたり進化を続けている。
最新版AutoCAD 2010の主要な新機能は以下のとおり。
1. コンセプトデザインを強化する「フリーフォームデザインツール」。よりなめらかな曲面による形状の作成が可能になった。AutoCADは「3ds Max」と同じ画像処理エンジンを搭載しており、このエンジンを活用した高品質なCGイメージの作成がますます強化された。
2. 作図を大幅に自動化する「パラメトリック設計機能」。パラメトリック機能を新たに採用したことで、長さや角度の数値を入力して図形の形状を自動的に変更することができるようになった。幾何拘束、寸法拘束などにより、オブジェクトの変更が、予め指定した関係や計測値をもとに連携したオブジェクトに直接反映されるので、設計における工数とエラーが削減される。
3. 「PDFファイルのサポート」。DWG、DWF、また、BMPやJPEGなどのイメージ用ファイル形式に加え、新たにPDFファイル形式をアンダーレイでサポートすることで、設計のコラボレーション環境が広がる。AutoCADで作成した図面の下敷きにPDFファイルを読み込み、PDFファイル上の図形を拾いながら(スナップ)、図面を作成していくことも可能になる。
同時にプロフェッショナルのための2DドラフティングCAD「AutoCAD LT 2010」日本語版も発表されている。AutoCAD 2010で作成したパラメトリック機能付きの図形の編集が可能となる。
価格は以下のとおり。「AutoCAD 2010 (スタンドアロン)」614,250円。「AutoCAD LT 2010 (スタンドアロン)」199,500円。両製品とも3月19日より出荷が開始される。

*

*

T 2009.2.18
3Dダイレクトモデリング機能を強化して
「SpaceClaim」がバージョンアップ

スペース・クレイム・ジャパン/
SpaceClaim Engineer/433,000円(初年度メンテナンス含む。税別)/
SpaceClaim Style/233,000円(初年度メンテナンス含む。税別)
http://www.spaceclaim.co.jp



Photo
*
2009年2月17日、SpaceClaimは、4回目のメジャーバージョンとなる「SpaceClaim Engineer」および「SpaceClaim Style」を発表した。本バージョンでは、エンジニアやインダストリアルデザイナーがアイデアを素早く3D形状にし、モデルがどう作られたかを気にすることなく、コンセプトデザインや解析作業を非常に柔軟に行えるようになったのが特徴。
「ニュートラルでパワフル、かつ、いつでも使えて費用対効果も高い3Dツールを要望しているエンジニアが世界中に多数存在しています。この市場は莫大なものです」と、SpaceClaim社社長兼CEOのChris Randles氏は語る。
「SpaceClaim Style」では、ダイレクトソリッドモデリングを自在に行いながらのデザインが可能となる。形状作成、編集、デザインコンセプトの検証などを柔軟に行えるため、製品アイデアの創出を迅速に数多く行える。プロダクト/インダストリアルデザイナーにとっては、新しいアイデアを正確にソリッドモデルとして表現できるだけでなく、クライアントや開発チーム全体とのコラボレーションを強化できる。
一方の「SpaceClaim Engineer」は主なCADシステムや解析ツールとのデータ透過性を持ち、コンセプトデザインや解析と、CADによる詳細設計との間のワークフロー上のギャップを埋める役割を果たす。ANSYSR Workbench、GAMBIT、ALGORR、CFdesignRとインテグレーション可能。設計の最終工程で再解析を行う必要が生じ、それによって工程遅れ、コスト増加、市場投入の遅れといった影響が出る場合、SpaceClaim Engineerを活用したコンセプトデザインや解析に加えて、関係エンジニアリングチームやサプライヤー間でコンセプトモデルを共有することによって、上記のような遅れを減らすことが可能となる。新機能の詳細は下記URLのビデオ映像を参照。
http://www.spaceclaim.co.jp
日本国内においては、国内総販売代理店であるサイバネットシステム(http://www.cybernet.co.jp/)が受注を開始。

*

*

T 2009.2.17
アプリクラフト、
「Brazil for Rhino」を発売


アプリクラフト/Brazil for Rhino/
90,000円(商用版6月1日までの限定)
http://www.applicraft.com


アプリクラフトは、2009年2月23日(月)より、Robert McNeel & Associates(本社 米国シアトル)開発のソフトウェア「Brazil for Rhino」を発売する。
Brazil for Rhinoは、Rhinoceros4.0上で動作する高精細なレンダリングのためのプラグインソフトで、簡単な操作で高詳細なイメージを作ることができる。映画や映像制作の現場で鍛え上げられた表現力は、建築やプロダクト、グラフィックデザインと、さまざまなニーズに応えることができる。操作性も柔軟で「Expert」と「Simple Controls」の2種類の設定モードが用意されている。Expertモードでは、詳細な設定による多彩な表現が可能で、Simple Controlsモードは簡単に素早くイメージを制作できる。
また、次世代のRhinocerosの新ビジュライゼーション機能「RDK(ライノ・レンダラー開発キット)」にもいち早く対応した。RDKは、Rhinoceros上でビジュアライゼーション効果を向上させるためのプラットフォームであり、このRDKをエンジンにレンダリングにさまざまな表現を与えるプラグインが続々開発中となっている。「Brazil for Rhino」はRDKの効果を直接レンダリング可能で、例えば「EdgeSoftening」プラグインは、レンダリングやシェーディングに、仮想のフィレット/面取りをモデル上に表現、幾何形状データに変更を加えず、レンダリングメッシュ形状にフィレットや面取りを施し、そのモデルは、ポリゴンメッシュのデータとして出力し、他のレンダラーやRPでも活用可能だ。
「Brazil for Rhino」の詳細は、以下のURLで確認できる。
http://www.rhino3d.co.jp/product/Brazil/
「Brazil for Rhino商用版Promotion」90,000円
「Brazil for Rhino教育版」36,000円
「Rhinoceros 4.0+Brazil for Rhino商用版」230,000円
なお「Brazil for Rhino 商用版 Promotion」は、2009年6月1日(月)発注分までの限定製品であり、以降通常価格の120.000円(税別)で販売される。

*

*

P 2009.2.16
大型タッチパネルとQWERTYキーの
ドコモ向けAQUOSケータイ

シャープ/docomo PRO series SH-04A
http://www.sharp.co.jp/


Photo
*
シャープは、3.5インチの大型タッチパネルとパソコンと同じキー配列のQWERTYキーを備えた「docomo PRO series SH-04A」を製品化し、NTTドコモ向けに供給を開始した。
SH-04Aは、3.5インチの大型タッチパネルの搭載により片手でタッチ操作が可能なほか、QWERTYキーにより両手で文字入力も可能にした新しいスタイルの携帯電話。スムーズな文字入力による長文メールやブログへの書き込みなど、インターネットを通じたコミュニケーションがより便利になった。
また広角29ミリレンズ採用の520万画素デジタルカメラも搭載している。本体はホワイト、ブラック、ピンクゴールドの3色。

*

*

P 2009.2.5
倒しても中身がこぼれない
ペットボトル用キャップ

アイ・シー・アイデザイン研究所/KissII/788円(税込み)
http://www.ici-design.co.jp


Photo
*
アイ・シー・アイデザイン研究所は倒しても逆さにしても中の飲料水などがこぼれない、シリコン製のペットボトル用キャップ「KissII」を販売した。
KissIIは高齢者や病人の利便性を考慮して開発された製品で、特許取得の独自のノンドリップ構造により、ペットボトルに入った水やお茶などをキャップをしたままで飲むことができる。寝たままでも飲め、また唇で水量を調整できるので、こぼすことなく安心して水分を補給できる。
キャップ素材は人体に害の少ない日本製のシリコンゴムが用いられている。耐久性があり洗えば何度でも繰り返し利用が可能、また煮沸消毒や薬液消毒も行えるので衛生的だ。
同時に口径7.5〜8センチのコップに対応したシリコンマルチリッド「Kiss」も発売されている。両製品ともナチュラル、ピンク、イエロー、グリーン、ブルーの5色が用意されている。購入・問い合わせなどは下記URLからオンラインショップへ。
http://www.ici-design.co.jp

*

*

E 2009.2.5
ムラタチアキ氏の
グラスデザインワークショップ&レクチャー

日時:2009年 4月29日(水・祝)〜5月2日(土)
場所:fresco (フレスコ)
受講料:58,000円(税込) 
定員:12名(吹きガラス経験は問わず。申込者多数の場合は抽選)
http://www.studio-fresco.com

吹きガラススタジオfresco(フレスコ:大阪府和泉市)では、デザイナーのムラタチアキ氏を講師に招き、4月29日(水)から5月2日(土)の4日間のグラスデザインワークショップを開催する。
概要は以下の通り。1部「カタチの前のデザイン」。行為のデザインによるソリューションデザインの発見。また、ガラスの可能性を学習。2部「自然の中にあるカタチ」。自然の中にある美しいカタチの断片を探し、そのカタチがソリューションとしてのアイコンになるような造形を工夫。3部「プロトタイプ制作」。制作プロセスや異素材との組み合わせなども考慮して制作。4部「プレゼンテーション」。作品を前にプランニングプロセスやコンセプトを発表。詳細および申し込みは以下のURLまで。
http://www.studio-fresco.com/murata_ws01.html
*

*

P 2009.2.4
Newサイクロイドスタイルと
ダブルワンセグを搭載したAQUOSケータイ

シャープ/SoftBank 932SH
http://www.sharp.co.jp/




Photo
*
シャープは、洗練されたデザインの「Newサイクロイドスタイル」を採用し、ワンセグを2番組同時受信可能なダブルワンセグを搭載した3G/GSM対応携帯電話、AQUOSケータイ「SoftBank 932SH」を製品化し、ソフトバンクモバイル向けに納入を開始した。
本機に採用された「Newサイクロイドスタイル」は、画面が90度回転する従来のサイクロイドスタイルの使いやすさはそのままに、機構部分の新規設計により、本体表面部の段差をなくしたデザインに一新。フラットで洗練されたフォルムになった。
さらに、業界初のダブルワンセグの搭載により、画面を分割してワンセグの「2画面表示」ができるほか「裏番組録画」や「2番組同時録画」「追っかけ再生」が可能となった。
内蔵の800万画素デジタルカメラは「笑顔フォーカスシャッター」「振り向きシャッター」などの機能を搭載している。

*

*

P 2009.2.4
パナソニックから、使用した天ぷら油を
ろ過する「レッツフライ」発売

パナソニック/天ぷら油クリーナー/
TK-CT10/オープン価格
http://panasonic.jp/


Photo
*
パナソニックのウェルネスマーケティング本部は、揚げ物などで使用した天ぷら油をろ過することで、色やにおいを取り除き、繰り返し使うことができる活性炭内蔵「エコカートリッジ」を搭載した天ぷら油クリーナー「レッツフライ」を、4月1日より発売する。
本製品は、ろ過槽(0.5L)と貯油槽(0.6L)で構成されたコンパクトタイプ。揚げ物で使用した天ぷら油は、ろ過槽に設置されたペーパーフィルターとカートリッジの順に濾される。ろ過された油は、色やにおいが軽減された状態で貯油槽に溜まり、繰り返し使うことが可能。天ぷら油を繰り返し使用することで、経済的でゴミの減量かつ環境汚染防止にもつながる。

*


*
*

-
| ご利用について | 広告掲載のご案内 | プライバシーについて | 会社概要 | お問い合わせ |-
Copyright (c)2007 colors ltd. All rights reserved