PDWeb *
* * *
 * NewsSpecialInterviewColumnReviewTechniqueCase StudyData & LinkEditor's NoteContact Us
* * *

News Index
*
pdweb.jp プロダクトデザインの総合Webマガジン E2013.1111
新進気鋭のデザイナーが集まった「IFFT/インテリアライフスタイルリビング」
E2013.1029
東京デザイナーズウィーク2013開催中
E2013.0904
10/8、10/11に愛知、東京でSpaceClaim特別セミナー開催
T2013.0903
書籍「Adobe Creative Cloud ではじめる、一歩進んだクリエイティブワーク」、9月上旬発売
T2013.0617
イグアス、低価格パーソナル3Dプリンタ「Cube」を6月下旬より販売
E2013.0610
6/5〜6/7、東京ビッグサイトでインテリア ライフスタイル開催
T2013.0301
書籍「デザイナーズFILE 2013」、3月上旬発売
E2013.0214
3/8、TooとJIDA東日本ブロック・コンピュータ・デザイン研究会がRhinoceros 5新機能セミナー東京を開催
T2013.0218
オートデスク、3Dキャラを紙粘土感覚で作るiPad用アプリ「123D Creature」発売
E2013.0214
2/6〜2/8、東京ビッグサイトで「東京ギフト・ショー春2013」開催
E2012.1227
Too、2/8に大阪で「Rhinoceros5新機能セミナー」、また3/1に東京で「3Dプリンタ体験セミナー」
E2012.1227
1/15〜1/18、TooがRhinoceros 5体験コースWEEK開催
T2012.1128
シャープ、32V型4K2K薄型ディスプレイを来春発売
T2012.1126
アプリクラフト、「Rhinoceros 5」を発売
T2012.1030
ロジクール、コーヒーなどをこぼしても洗い流せるウォッシャブルキーボード「k310」
T2012.1024
アップル、新しいiMac、MacBook Pro、iPad miniなどを発表
E2012.1019
「IFFT/インテリア ライフスタイル リビング」開催
E2012.1017
日本デザイン振興会、2012年度グッドデザイン大賞候補15点を発表
T2012.1017
東京・渋谷に3Dプリンタのショールーム「CUBE」オープン
T2012.1009
3D CADからフォトリアルなCGを作るフォトレンダラー「KeyShot3.3」
E2012.1002
10/7、川崎和男氏が大阪大学豊中キャンパスで講演
T2012.1001
シャープ、画素密度443ppiのスマートフォン用5型フルHD液晶パネル
P2012.0918
ワコム、モバイルに最適なスタイラスペン「BambooR Stylus pocket 」発売
P2012.0913
アップル、iPhone 5およびiPod touch、iPod nanoを発表
T2012.0907
アドビ、iPadやAndroid対応タブレット向けに「Adobe Photoshop Touch 1.3」リリース
T2012.0724
ナナオ、グラフィックス市場向け液晶モニター「ColorEdge」3シリーズを投入
T2012.0710
ワコム、Cintiqシリーズに2つの新製品を投入
E2012.0702
日本ものづくりワールド2012の第23回設計・製造ソリューション
E2012.0609
過去最多の出展者数652社を集めた今年の「インテリアライフスタイル」
E2012.0607
アプリクラフト、6/21と7/5に東京、名古屋でセミナー開催
E2012.0606
6/22、大阪大学でKAIST(韓国科学技術院)特別講義
P2012.0530
天童木工、新作家具“Souve Collection”発表
T2012.0515
3D Systems、次世代の3Dプリンタシリーズを発表
T2012.0423
アドビ、高速かつ多機能のPhotoshop CS6、CS6 Extendedを発表
P2012.0423
トヨタ、北京モーターショーでハイブリッド車のコンセプトモデルを出展
P2012.0418
天童木工から、プライウッドの組み立て式チェア「Coshell-Chair」発売
P2012.0418
±0から、アロマディフューザー
E2012.0411
2012年度グッドデザイン賞、4月27日より応募受付開始
T2012.0410
ワコム、デジタルも紙も書き心地良い「BambooR Stylus duo」を発売
T2012.0322
アドビ、「Photoshop CS6ベータ版」を無償でダウンロード開始
P2012.0314
川崎和男デザインの有田焼コーヒー・ティーカップセットが発売
T2012.0301
ワコム、マルチタッチ操作など新機能搭載のペンタブレット「Intuos5」を発売
T2012.0216
オートデスク、クラウド機能を強化した「AutoCAD 2013」を発表
T2012.0214
エーアンドエー、2/15より電子書籍「Vectorworks BIM実践講座」を無償配布
T2012.0213
書籍「デザイナーズFILE 2012」2/20頃発売
E2012.0210
2/8〜2/10、東京ビックサイトで「東京ギフト・ショー春2012」開催
P2012.0208
マーク・ニューソンがデザインしたデジタル一眼カメラ 「PENTAX K-01」
T2012.0208
SpaceClaim、2011年度は110%の伸びと販売チャネルの強化を達成
T2012.0201
マクソンコンピュータ、30%オフの乗換キャンペーン
P2012.0111
トヨタ、北米国際自動車ショーに次世代4ドアコンセプトカー「NS4」を出展
P2011.1226
トヨタ、コンパクトなハイブリッドカー、新型車アクアを発売
P2011.1222
トヨタ、北米国際自動車ショーにプレミアムクーペ「LF-LC」を出展
P2011.1209
住友スリーエム、プロジェクタ内蔵のビデオカメラ「CP45」を発売
T2011.1208
エーアンドエー、「Vectorworks 2012」を2012年1月13日より発売
P2011.1128
TOYOTA、東京モーターショーに「86」のプロトタイプを出展
P2011.1124
和真、イルムス×和真のコラボレーションアイウェアを発売
T2011.1118
アドビ、Android Marketに「Adobe Touch Apps」を販売
P2011.1115
TOYOTA、11/30からの東京モーターショーに新たなコンセプトカーを出展
P2011.1115
プラマイゼロから、ミニセラミックファンヒーター
E2011.1111
12/8、9、エーアンドエーが「Vectorworks Solution Days '11」
E2011.1102
今年も「DESIGNTIDE TOKYO 2011」、「TOKYO DESIGNERS WEEK 2011」開催
E2011.1014
2011年度「グッドデザイン大賞」候補となる6件が決定
P2011.1012
ライカ二子玉川店2周年記念「M9-Pシルバーレッドレザーセット」発売
T2011.0928
オートデスク、時間と場所を選ばないデザイン環境「Autodesk Cloud」を発表
E2011.0927
アイロボット社CEOのコリン・アングルが来日会見
E2011.0927
ソリッドワークス、「SolidWorks2012」に関するプレスイベント
T2011.0926
Too、コピックのカラーシステムパレットを「Autodesk SketchBook」に搭載
P2011.0916
ダイソン、より早く部屋を均一に暖める「dyson hot + cool AM04ファンヒーター」
T2011.0916
アルテック、初期費用不要の3Dプリンタお試しレンタル開始
E2011.0908
9/23、多摩美で第1回産廃サミット開催
E2011.0827
東京ビッグサイトで「GOOD DESIGN EXPO 2011」開催
P2011.0825
ソニー、ランニングしながら音楽を楽しめる一体型ウォークマン
T2011.0801
マクソンコンピュータ、「CINEMA 4Dリリース13」を発表
E2011.0713
第22回設計・製造ソリューション展にみる3Dプリンタなどの最新動向
P2011.0711
セイコー、坂井直樹氏とのコラボモデルNS_CONCEPTを限定発売
T2011.0708
PTCジャパン、Pro/Eに変わる新アプリ群に関する詳細を発表
P2011.0706
セイコー、渡辺力氏100歳を記念し、マリンクロック腕時計を発売
E2011.0706
来場者数84,509名と盛況だった設計・製造ソリューション展
P2011.0705
パナソニック、文庫本サイズの小型ソーラーパネル内蔵ライト



▼2011年1月〜6月のニュースインデックスへ
▼2010年7月〜12月のニュースインデックスへ
▼2010年1月〜6月のニュースインデックスへ
▼2009年10月〜12月のニュースインデックスへ
▼2009年7月〜9月のニュースインデックスへ
▼2009年4月〜6月のニュースインデックスへ
▼2009年1月〜3月のニュースインデックスへ
▼2008年10月〜12月のニュースインデックスへ
▼2008年9月のニュースインデックスへ
▼2008年8月のニュースインデックスへ
▼2008年7月のニュースインデックスへ
▼2008年6月のニュースインデックスへ
▼2008年5月のニュースインデックスへ
▼2008年4月のニュースインデックスへ
▼2008年3月のニュースインデックスへ
▼2008年2月のニュースインデックスへ
▼2008年1月のニュースインデックスへ
▼2007年12月のニュースインデックスへ
▼2007年11月のニュースインデックスへ
▼2007年10月のニュースインデックスへ
▼2007年9月のニュースインデックスへ



* pd WEB News

*

E 2008.03.27
4/16より東京ビッグサイトで
第4回国際フラットパネルディスプレイ展

日時:2008年4月16日(水)〜18日(金) 10:00〜18:00 (18日は17:00終了)
会場:東京ビッグサイト
主催:リードエグジビションジャパン株式会社
http://www.displayexpo.jp/

2008年4月16日より3日間、東京ビッグサイトで「Display2008:国際フラットパネルディスプレイ展」が開催される。Display2008は、液晶、プラズマ、有機EL、FED、電子ペーパー、タッチパネルディスプレイなどのあらゆる薄型パネルモジュールが展示される国際展。世界中から多数のセットメーカー、自動車メーカーなどのパネルユーザーやマスコミが来場する。
2012年には400億円超の市場規模が予想される”紙のように薄くて丸められるディスプレイ”、電子ペーパーが一堂に集結する。携帯電話や電子書籍などに需要が見込まれている電子ペーパーの現状を知る機会となるイベントだ。
下記URLより展示会招待券(無料)の請求が行える。https://apply.reedexpo.co.jp/FPD/jp/form_inv/step1.phtml?ex_code=DISPLAY

*

*

T 2008.03.18
ALGORとSpaceClaimがパートナーシップ
CAEユーザーのための3Dデザインクリエーションを実現


スペースクレイム・ジャパン
http://www.spaceclaim.co.jp/


3月18日、解析およびシミュレーション用ソフトウェアメーカーであるALGOR, Inc.とSpaceClaimは、技術面での新しいパートナーシップを発表した。これによりALGOR V21.1 とSpaceClaim Professional 2007+ (SP2)の完全なインテグレーションをALGORとSpaceClaimからリリースし、デザインと解析の領域をカバーする完全なソリューションを多くのユーザーに提供できるようになる。ユーザーは、元のモデルがどのCADで作成されたかには関係なく、CAEワークフローをコントロールできる。
このパートナーシップによって、期間限定でALGORとSpaceClaimを組み合わせて無償試用できる環境が提供される。ALGOR DesignCheck(ALGOR 製品の1つである設計検証用ツール)をすべてのSpaceClaimユーザーが試用でき、またSpaceClaimをすべてのALGOR ユーザーが試用できる。
ALGORの副社長Teresa Anania氏は、「SpaceClaimのソリューションはCAEワークフローに完璧にマッチします。解析チームがモデル形状変更をCADチームに依頼する頻度を低減できます。SpaceClaimはさまざまなCADのネイティブファイルを読み込んで形状変更できますので、それらのCADとともにALGORを使うユーザーにとっては、デスクトップ上で低コストなソリューションを利用できるというメリットがあります。使いやすくかつ求めやすい価格のSpaceClaimで仕事をできるようになるため、ALGORの顧客はこのソリューションを歓迎すると信じています」と語っている。

*

*

P 2008.03.19
日産、ニューヨークオートショーに
新型「マキシマ」と
「でんきキューブコンセプト」出展

日産自動車/マキシマ/でんきキューブコンセプト
http://www.nissan.co.jp/

*
日産は、2008年ニューヨークオートショー(プレスデー:3月19日〜20日、一般公開日3月21日〜30日)に、新型「マキシマ」とコンセプトカー「でんきキューブコンセプト」(写真上)を出展する。
「マキシマ」は北米における日産のフラッグシップを担うクルマで、7代目となる新型「マキシマ」は、4ドアスポーツカーのイメージを復活させるべく「ナンバーワンFFスポーツセダン」を目指し開発された。
一方、コンセプトカー「でんきキューブコンセプト」は、現行の「キューブ」をベースに作られた電気自動車で、コンパクトリチウムイオンバッテリーを搭載。キューブらしさを残しつつ、楽しい電気自動車をコンセプトに、エクステリアとインテリアのデザインの一部を変更した。

*

*

P 2008.03.18
シャープ、電子辞書Papyrusに
中国語、英語の新モデル発売

シャープ/PW-LT220、PW-LT320/オープンプライス
http://www.sharp.co.jp/

*
シャープは、暗いところでも見やすく書きやすいWバックライト(表示部と手書きパッド)を搭載した電子辞書Papyrus(パピルス)「PW-LT220」(中国語)、「PW-LT320」(英語)を発売する。
PW-LT220は、中国語のネイティブ音声に合わせ、再生中のテキストを反転表示する「字幕リスニング機能」を搭載。日本語訳の確認や、中文と日本語訳を同時表示して比較しながら効果的な中国語のリスニング学習が行える。
「中日辞典第2版」や「ゼロからカンタン中国語」をはじめ、中国で使われている新語やビジネス用語など幅広いジャンルから収録した「中国語 新語ビジネス用語辞典」など、中国語の初級者から中級者まで活用できる29コンテンツを収録。
PW-LT320は、大修館書店が作成した米国人ネイティブスピーカーによる発音データ「Genius Sounds V4」(ジーニアス・サウンズ)約50,000語を収録した「ジーニアス英和大辞典」や、32万項目を収録した「グランドコンサイス和英辞典」など、充実の英語系コンテンツを中心にビジネスや学習に役立つ34コンテンツを収録。
両機種とも日本語辞書などの基本コンテンツを搭載するほか、5.5型高精細HVGA(480×320ドット)液晶を採用。同社従来比約2倍の高精細で、画数の多い複雑な文字やイラストも見やすく表示する。
手書きパッドは、日本語、英語、中国語(簡体字)の3言語の入力を認識するので
、見たままを手書きすれば、読みや意味などを調べることが可能だ。
*

*

P 2008.03.18
ソニー、デジカメ写真を飾ることができる
デジタルフォトフレーム3機種

ソニー/DPF-V900他/市場実勢価格35,000円
http://www.sony.co.jp/

*
ソニーは、5月9日より、9型、7型のWVGA液晶パネルを採用し、画像処理エンジン「BIONZ」で逆光やピンボケなどの補正もおこなうデジタルフォトフレーム“S-Frame”「DPF-V900」「DPF-V700」(内蔵メモリ512MB)と、7型のWVGA液晶パネルを採用し、充実した基本性能の「DPF-D70」(内蔵メモリ256MB)の3機種を発売する。
多様なメモリーカードに対応するマルチカードスロットを搭載し、同梱のリモコンなどで簡単操作が可能。またスライドショー機能をはじめ、1枚表示、時計表示、インデックス表示に加え、10パターンの中から選べる多彩なスライドショーなども可能。
市場推定価格は「DPF-V900(写真)」が35,000円前後、「DPF-V700」が25,000円前後、「DPF-D70」が20,000円前後となっている。

*

*

P 2008.03.17
シャープから冷風・衣類乾燥除湿機
「コンビニクーラー」

シャープ/CV-W80CH/オープンプライス
http://www.sharp.co.jp/

*
シャープは、リビング、LDKなど広い部屋でも、1人で過ごすときは自分の周囲だけにスポット冷風を吹き出させる冷風・衣類乾燥除湿機「コンビニクーラー<CV-W80CH(除湿能力8.0L/日)>」を発売する。
部屋で1人で過ごすときに使えば、室温より13〜14℃低い冷風が自分の周囲に吹き出されるので涼感を得ることができ、一般的なエアコンよりも経済的。
また同社独自の除菌イオン搭載により、部屋干し衣類特有のニオイを抑えて清潔に衣類乾燥するとともに、浮遊するカビ菌を除去することで、除湿と併せてお部屋のカビの発生を強力に抑制します。加えて、コンプレッサー方式の除湿とセラミックヒーターの乾燥を併用するハイブリッド衣類乾燥方式により、梅雨時や冬場など洗濯物が乾きにくい時期でもスピーディーに乾かすことが可能。いろいろな部屋に持ち運びしやすい“スーツケーススタイル"を採用し、前面パネルはキルティングデザインとなっている。

*

*

P 2008.03.13
キヤノン、1,000万画素CCD搭載、
手ブレ補正機能の新IXY DIGITAL3機種

キヤノン/IXY DIGITAL820 IS、25 IS、95 IS
/オープンプライス
http://canon.jp/

*
キヤノンは、光学手ブレ補正機能と1,000万画素CCDを搭載したIXY DIGITALシリーズ3機種を4月上旬より発売する。新シリーズの「IXY DIGITAL 820 IS」「IXY DIGITAL 25 IS」「IXY DIGITAL 95 IS」は、高性能映像エンジン「DIGIC ?」に盛り込まれた「フェイスキャッチテクノロジー」と「ノイズリダクションテクノロジー」を従来機種から継承。キヤノン独自の「モーションキャッチテクノロジー」を搭載することで、より簡単に撮影できるようになった。
「95 IS」は上下部を大きくそぎ落としたフロントカバーなど、従来のIXY DIGITALシリーズとは異なるデザインアプローチを実現した。

*

*

P 2008.03.13
松下、ワンセグ放送対応の
ポータブルDVDプレーヤー発売

松下電器/DVD-LS83/DVD-LX89/オープンプライス
http://panasonic.jp/dvd/

*
パナソニックマーケティング本部は、ワンセグチューナー搭載のポータブルDVDプレーヤー「DVD-LX89」と、スタンダードモデルの「DVD-LS83」の2機種を4月15日より発売する。LX89はワンセグチューナーを内蔵し、業界で初めて「エリア別チャンネルリスト機能」を搭載。移動中にワンセグ放送を視聴する場合でも、地域を選択するだけで簡単に選局が可能になり、手軽にワンセグ放送を楽しむことができる。
DVDレコーダーで録画したDVDディスクをはじめ、CPRM対応のDVD-RAM、DVD-R、-R DL、-RWディスクの再生も可能。デジタル放送を録画したディスクも種類を選ばずに楽しむことができる。
さらにLX89は約7時間(最長約13時間)、LS83は約3.5時間(最長約6時間)の長時間再生が可能。LX89はSDメモリーカードスロットを搭載し、デジタルカメラで撮影した写真や、「DIGA」、「D-dock」で録音した音楽なども再生できる。

*

*

P 2008.03.12
ソニー、レコードからPCに録音できる
USB搭載プレーヤー

ソニー/PS-LX300USB/28,350円
http://www.sony.co.jp/

*
ソニーは、レコードからパソコンに手軽に音楽を取り込めるUSB端子搭載のステレオレコードプレーヤー「PS-LX300USB」を4月15日より発売する。付属ソフトウェア「Sound Foege Audio Studio LE」を使えばCD-Rなどに録音できるほか、ATRAC形式やMP3形式に変換することでデジタルオーディオプレーヤーで再生することも可能となる。
プレーヤーはDCモーターによるベルトドライブ方式でMMカートリッジが付属している。

*

*

E 2008.03.11
エーアンドエー、CAD教育支援プログラム
「OASIS」を4月からスタート


エーアンドエー/OASIS
http://www.aanda.co.jp/OASIS/


教育用CADのデファクトスタンダードの位置を占めるようになってきたVectorWorks。同ソフトの日本語版開発販売元であるエーアンドエーは、既存の個別教育支援プログラムを改編し、新しい教育支援プログラムOASIS(オアシス)を発足させる。同社はより積極的に教育現場を支援し、VectorWorksがデザイン教育の道具として普及することを目指す。
VectorWorks技能取得基礎課程修了者に「VectorWorks技能取得基礎課程修了認定証」の発行(有償)をはじめ、学生、教員へ学生版の優待頒布、OASIS加盟校の授業利用を目的とした学校向け製品の優待頒布、OASIS加盟校教員向けの研修・セミナーの実施など、OASIS加盟校に対しさまざまな支援サービス、サポートを提供する。
申し込み、詳細は下記URLまで
http://www.aanda.co.jp/OASIS/

*

*

P 2008.03.05
松下、インテルAtomプロセッサ搭載
タフなUMPC「TOUGHBOOK」を開発

松下電器/TOUGHBOOK/参考展示
http://panasonic.co.jp/index3.html

*
松下電器は、インテルの低消費電力プラットフォームAtomプロセッサを搭載したウルトラモバイルPC(以下UMPC)「TOUGHBOOK」の新ラインナップを開発した。2008年3月4日からドイツで開催されている「CeBIT 2008」に参考展示している。
松下の「TOUGHBOOK」シリーズは1996年以来10年以上にわたり、一般的なパソコンが苦手とする落下や防滴といった過酷な状況に耐える製品開発を継続しており、屋外や車載などの環境で使用するフィールドモバイルに特化した頑丈(タフ)パソコンとして実績を積んでいる。
フィールドモバイル市場は年々拡大しており、UMPCは、2010年には全世界で約10倍の成長が期待されている。「TOUGHBOOK」がUMPC市場に新規参入することで、さらなるフィールドモバイル市場の拡大をめざすという。
インテルコーポレーションの上席副社長兼ウルトラ・モビリティー事業本部長のアナンド・チャンドラシーカ氏は、「松下電器とインテルは、堅牢なモバイル製品用にさまざまな革新技術を開発してきました。松下電器産業のウルトラモバイルPCは、その最新例です。インテルの新しい低消費電力IAプロセッサーを中心とするインテルAtomプロセッサと松下電器産業のモバイル市場におけるリーダーシップにより、革新的なモバイル端末で最高水準の体験を提供します」と述べている。

*

*

T 2008.03.06
RhinocerosとSpaceClaim LTX間の
双方向インテグレーションが実現


スペースクレイム・ジャパン
http://www.spaceclaim.co.jp/

*
2008年3月4日、Robert McNeel & Associatesと、SpaceClaim Corp.は、RhinocerosとSpaceClaim LTX間の双方向インテグレーションを発表した。これによりSpaceClaim LTXで3DMファイル(Rhinocerosネイティブフォーマット)の読み書きがサポートされ、デザイナーは機械設計要素を含んだデザインなどを低コストで行えるようになる。
SpaceClaim LTXで3DMファイルを直接読み込み、ソリッド化とその形状変更や追加が可能になる。そのモデルを3DMファイルでRhinocerosに返すことで、デザイナーはより正確なサーフェス作成が可能となる。
SpaceClaim LTXの3D機能とRhinoの自由曲面モデリング機能の間で互換性を持つことで、自由かつ正確なモデリングが短期間に作成可能となる。デザインなど上流工程のワークフローを大幅に改良できるため、より良い製品を早く市場に投入することが可能となる。
Robert McNeel & AssociatesのCEOであるBob McNeelは、「当社のクライアントは、プロダクトデザインと密接に関わるコンポーネントや詳細形状を作成するための、低価格で使いやす機械系設計ツールを求めていました。しかしながら当社は機械系CADのエキスパートではないため、その開発には躊躇してきました。SpaceClaim LTXが3DMをサポートしたことについては当社も大変喜んでいます」と語っている。
双方向インテグレーションのデモビデオが下記URLで確認できる。
http://www.spaceclaim.co.jp/contents/avi/Rhino-SpaceClaim_wv-64/Rhino-SpaceClaim.html

*

*

P 2008.03.05
日産、ジュネーブモーターショーに
新型「インフィニティFX50」を出展

日産自動車/インフィニティ FX50
http://www.nissan-global.com/JP/

*
日産自動車は、2008年のジュネーブモーターショー(プレスデー:3月4日〜5日、一般公開日3月6日〜16日)に、新型「インフィニティ FX50」を出展する。
新型「インフィニティ FX50」は、スポーツカーの要素とSUVの要素とを融合させた、上級クロスオーバーモデルで、2008年6月よりアメリカ、10月よりヨーロッパにて発売予定。
一目でFXと分かる個性と力強さを表現しているエクステリアは、ロングフードとショートオーバーハング、大径タイヤによりスポーツカーらしいプロポーションを表現。エレガントさと力強さを兼ね備えたボディラインの流れと、ダイナミックなアーチ型ルーフのキャビン形状は新型FXの大きな特徴となっている。
さらに、大胆な形状のフロントグリルやヘッドランプ、リヤコンビランプは、新型FXの個性をより際立たせている。金属調塗装の6本スポーク21インチホイール&タイヤは踏ん張り感とSUVらしさを表現している。

*

*

P 2008.03.05
ソニーから光学10倍ズームの
サイバーショット新Hシリーズ

ソニー/DSC-H10/40,000円前後(市場推定価格)
http://www.sony.co.jp/

*
ソニーは、3.0型「クリアフォト液晶プラス」を搭載し、大口径カールツァイス「バリオ・テッサー」10倍ズームレンズをコンパクトなボディに収めたサイバーショット「DSC-H10」(有効810万画素、Super HAD CCD搭載)を4月11日より発売する。コンパクトデジタルカメラながら、一眼レフカメラ的なデザインを採用している。
*



*
*

-
| ご利用について | 広告掲載のご案内 | プライバシーについて | 会社概要 | お問い合わせ |-
Copyright (c)2007 colors ltd. All rights reserved