|  |  |  
   
						
							| pdweb.jp編集部よりお知らせ 
 編集後記へ
 
 
 いつもご愛読いただきありがとうございます。pdweb.jpのコンテンツ更新予定です。
 
 COMING SOON!
 ○インタビュー:旬のプロダクトに迫る!
 文字入力と携帯性を追求した最新デジタル文具、キングジム 「ポメラ」
 
 ○pdwebデザインコンペ2008
 大賞発表(12月上旬発表予定)
 
 ○年末年始スペシャル対談
 「今デザインを取り巻く環境」
 
 ○特集
 「次世代デザイナーFILE」
 
 (2008年11月26日更新)
 
 
 いつもご愛読いただきありがとうございます。pdweb.jpのコンテンツ更新予定です。
 
 COMING SOON!
 ○インタビュー:旬のプロダクトに迫る!
 デザイン力でミニノートPCの価値を高める 「HP 2133 Mini-Note PC」
 
 ○インタビュー:旬のプロダクトに迫る!
 枯れた技術のリデザインによる最新デジタル文具、キングジム 「ポメラ」
 
 ○pdwebデザインコンペ2008「エントリー作品ファイル」(10月締め切り分)
 11月下旬に大賞発表予定
 
 (2008年10月27日更新)
 
 
 いつもご愛読いただきありがとうございます。pdweb.jpのコンテンツ更新予定です。
 
 ○インタビュー:旬のプロダクトに迫る!
 デザイン力でミニノートPCの価値を高める 「HP 2133 Mini-Note PC」
 
 ○pdweb.jp創刊1周年記念大特集! 「デジタルデザイン最新ツールガイド」
 Part 7 周辺機器
 Part 6 Work Station
 Part 5 RP/3Dプリンタ
 
 (2008年10月8日更新)
 
 
 いつもご愛読いただきありがとうございます。pdweb.jpのコンテンツ更新予定です。
 
 ○pdweb.jp創刊1周年記念大特集!
 「デジタルデザイン最新ツールガイド」
 以下の7パートを9月初旬より順次掲載していきます。
 Part 7 周辺機器
 Part 6 Work Station
 Part 5 RP/3Dプリンタ
 Part 4 CAM/CAE/PDM/PLM
 Part 3 2D CAD/CG
 Part 2 3D CAD/3D CG(レンダリング/プレゼンテーション系)
 Part 1 3D CAD/3D CG(モデリング系)
 
 ○「デザイン家電の匠たち」
 第5回:「深澤直人氏とプラマイゼロシリーズ」
 9月初旬掲載予定
 
 ○インタビュー:旬のプロダクトに迫る!
 j次世代モバイルの姿カタチを具現化した「WILLCOM D4」
 
 (2008年8月27日更新)
 
 
 ●宛先
 メールの場合(2Mバイト前後まで。分けて送信も可)
 dc2008@pdweb.jp
 
 郵送の場合は以下新住所まで(部屋番号が変わりました)
 〒151-0071 東京都渋谷区本町1-20-2 パルムハウス初台909
 カラーズ(有)pdweb編集部 pdwebデザインコンペ2008 係
 
 ●お問い合わせ(メールにてお願いいたします)
 dc2008@pdweb.jp
 
 皆様の作品をお待ちしております!
 
 pdweb.jp編集部は同ビル同フロアの別室に移転しました。以下新住所です。
 〒151-0071東京都渋谷区本町1-20-2パルムハウス初台909
 カラーズ(有)pdweb編集部
 
 
 いつもご愛読いただきありがとうございます。
 
 ●「Zプリンタ体験モニター」の応募締め切りが近づいてきております。
 8月15日(金)までに形状データを編集部宛にお送りください。
 →応募要綱
 
 ●8月11日(月)〜15日(金)は夏期休暇となります。
 原則的にニュースの更新はお休みさせていただきますのでご了承願います。
 
 
 いつもご愛読いただきありがとうございます。pdweb.jpのコンテンツ更新予定です。
 
 COMING SOON!
 
 ○pdwebデザインコンペ2008「エントリー作品ファイル」(6月締め切り分)
 
 ○特集:「デザイン家電の匠たち」
 第4回:「柴田文江氏と象印ZUTTOシリーズ」
 
 ○インタビュー:旬のプロダクトに迫る!
 プロ/マニアの絶大な支持を得た、リコーのデジカメ「GR/GX」のデザインに迫る
 
 
 ○特集:「デザイン家電の匠たち」
 第5回:「深澤直人氏とプラマイゼロシリーズ」
 8月中旬掲載予定
 
 ○インタビュー:旬のプロダクトに迫る!
 決定次第お知らせします。
 
 ○pdweb.jp創刊1周年記念大特集!
 「デジタルデザイン最新ツールガイド」
 9月初旬掲載予定
 
 (2008年7月23日更新)
 
 
 いつもご愛読いただきありがとうございます。pdweb.jpのコンテンツ更新予定です。
 
 ○インタビュー:旬のプロダクトに迫る!
 ヘアライン加工アルミ無垢材による美しいキーボード、オンキヨー「KM-2W」
 7月上旬掲載予定
 
 ○特集:「デザイン家電の匠たち」
 第4回:「柴田文江氏と象印ZUTTOシリーズ」
 7月中旬掲載予定
 
 ○インタビュー:旬のプロダクトに迫る!
 マニア心をときめかせるコンパクトデジカメ、リコー「GX200」
 7月中旬掲載予定
 
 ○特集:「デザイン家電の匠たち」
 決定次第お知らせします。
 
 (2008年6月27日更新)
 
 
 ●締め切りに関して
 第1回:2008年6月30日(月)
 第2回:2008年8月31日(日)
 第3回:2008年10月31日(金)
 ※それぞれ締め切り後に第一次審査を行い、通過作品は専用ページに掲載していきます
 (一時審査通過者には、掲載前に連絡いたします)。
 ※締め切りによる審査の違いはありませんが、早めにご応募いただければ、それだけ長く専用ページに掲載されます。
 また期間中お一人3作品まで応募可能です。
 
 ●デザインコンペ専用ページ掲載予定日
 第1回:2008年7月中旬
 第2回:2008年9月中旬
 第3回:2008年11月中旬
 ※第1回応募作品より随時ページに追加していきます。
 
 ●宛先
 メールの場合(2Mバイト前後まで。分けて送信も可)
 dc2008@pdweb.jp
 
 郵送の場合
 〒151-0071東京都渋谷区本町1-20-2パルムハウス初台903
 カラーズ(有)pdweb編集部 pdwebデザインコンペ2008 係
 
 ●お問い合わせ(メールにてお願いいたします)
 dc2008@pdweb.jp
 
 ●応募要綱など詳細はこちら
 http://pdweb.jp/dsgncmp2008/
 
 ●賞品内容はこちら
 http://pdweb.jp/dsgncmp2008/index2.html
 
 皆様の作品をお待ちしております!
 
 
 いつもご愛読いただきありがとうございます。pdweb.jpのコンテンツ更新予定です。
 
 ○インタビュー:旬のプロダクトに迫る!
 軽量、高音質のDAP、東芝「gigabeat」シリーズ
 6月上旬掲載予定
 
 ○特集:「デザイン家電の匠たち」
 第3回:「amadana by 鄭秀和氏」
 6月上旬掲載予定
 
 ○特集:「デザイン家電の匠たち」
 第4回:「象印ZUTTOシリーズ」
 6月下旬掲載予定
 
 ○インタビュー:旬のプロダクトに迫る!
 決定次第お知らせします。
 
 ○LifeStyle DesignView
 「オーディオシリーズ」6月上旬よりスタート。「IH調理器シリーズ」も続きます
 
 
 ○ニュース: 月曜から金曜までデイリーで更新。情報が入る都度アップいたします。
 
 ○コラム、テクニック、レビューも順次アップいたします。
 
 (2008年5月30日更新)
 
 
 いつもご愛読いただきありがとうございます。pdweb.jpのコンテンツ更新予定です。
 
 ○インタビュー:旬のプロダクトに迫る!
 50年代アメリカンテイストのCD&レコードプレーヤー、ティアック「SL-A200」他
 5月上旬掲載予定
 
 ○特集:「デザイン家電の匠たち」
 第2回:「METAPHYS by 村田智明氏」
 5月上旬掲載予定
 
 ○インタビュー:旬のプロダクトに迫る!
 軽量、高音質のDAP、東芝「gigabeat」シリーズ
 5月下旬掲載予定
 
 ○特集:「デザイン家電の匠たち」
 第3回:「amadana by 鄭秀和氏」
 5月下旬掲載予定
 
 ○ニュース: 月曜から金曜までデイリーで更新。情報が入る都度アップいたします。
 
 ○コラム、テクニック、レビューも順次アップいたします。
 
 (2008年4月30日更新)
 
 
 いつもご愛読いただきありがとうございます。pdweb.jpのコンテンツ更新予定です。
 
 ○特集:「デザイン家電の匠たち」
 第2回:「METAPHYS by 村田智明氏」
 4月中旬掲載予定
 
 ○インタビュー:旬のプロダクトに迫る!
 レトロテイストのオーディオシステム、ティアック「SL-A200」
 4月下旬掲載予定
 
 ○ニュース: 月曜から金曜までデイリーで更新。情報が入る都度アップいたします。
 
 ○コラム、テクニック、レビューも順次アップいたします。
 
 (2008年4月2日現在)
 
 
 いつもご愛読いただきありがとうございます。
 
 ○pdweb.jpではバナー広告のご利用をお待ちしております
 pdweb.jpは、デザインから設計・製造にいたる、モノ作り業界の唯一の専門メディアとして高い評価をいただいております。
 新製品や新サービス、イベント/セミナーなどの告知にぜひご利用ください。スポット広告なども承ります。
 
 ○読者の関心の高い業種
 CAD/CGなどのソフトメーカー/システム関連
 RP/NC/3Dプリンタなどモデル入出力関連
 コンピュータおよび周辺機器メーカー
 専門学校/人材関連
 
 ○読者データ(2008年1月実施アンケートより)
 プロダクトデザイナー55%
 エンジニア(モデラー含む)16%
 一般職 7%
 学生22%
 ※年齢層は20代〜30代中心。40代以上も15%
 
 ○広告料金など詳細はMEDIA DATAをご覧ください。
 MEDIA DATAのダウンロード
 
 ○広告のお問い合わせ
 info@pdweb.jp
 (MEDIA DATA最終ページの担当者メールアドレスもご利用ください)
 
 
 
 いつもご愛読いただきありがとうございます。pdweb.jpのコンテンツ更新予定です。
 
 ○特集:「デザイン家電の匠たち」
 3月上旬より掲載開始!
 第1回:「MAデザイン by 秋田道夫氏」
 
 ○「pdwebデザインコンペ2008」
 読者参加型のコンテンツをスタートします。告知ページは3月1日アップ!
 ふるってご参加ください。
 
 ○「魅惑のレンダリングワールド」
 第1回:「HAYABUSA」 Part 1
 
 ○インタビュー:旬のプロダクトに迫る!
 ステンレスボディの「N705iμ」にいたる、NECの携帯電話デザイン
 
 ○ニュース: 月曜から金曜までデイリーで更新。情報が入る都度アップいたします。
 
 ○コラム、テクニックも順次アップいたします。
 
 (2008年2月27日現在)
 
 
 いつもご愛読いただきありがとうございます。pdweb.jpのコンテンツ更新予定です。
 
 ○デザインレビュー「MacBook Air」 Coming Soon!
 
 ○インタビュー:旬のプロダクトに迫る!
 デバイスとデザインの見事な融合「ソニー有機ELテレビXEL-1」・・・ 2月中旬掲載予定
 
 ○特集:「デザイン家電の匠たち」
 2月下旬より掲載スタート!
 
 ○ニュース: 月曜から金曜までデイリーで更新。情報が入る都度アップいたします。
 
 ○コラム、テクニックも順次アップいたします。
 
 ○その他、読者参加型のコンテンツも鋭意準備中です、
 
 (2008年1月25日現在)
 
 
 いつもpdweb.jpをご愛読いただきありがとうございます。
 
 年末・年始は以下の日程で更新をお休みさせていただきます。
 2007年12月29日(土)〜2008年1月6日(日)
 
 ○年内に「[新春SPECIAL!]  読者プレゼント」をアップいたします。
 ○新春のインタビュー第1弾は「日産GT-R、そのエクステリアデザインの完成まで」をお届けします。
 ご期待ください。
 
 2008年もpdweb.jpをよろしくお願いいたします。
 
 (2007年12月25日現在)
 
 
 いつもご愛読いただきありがとうございます。pdweb.jpのコンテンツ更新予定です。
 
 ○インタビュー:旬のプロダクトに迫る!
 au携帯電話「INFOBAR 2」の設計・製造秘話・・・ 12月上旬掲載予定
 その他、年内にビッグな製品インタビューをお届けする予定です。
 
 ○特集:「デザイナーのためのモデル制作の最先端」
 Part 5: モデル出力機の最新ガイド・・・ 12月上旬掲載予定
 
 ○ニュース: 月曜から金曜までデイリーで更新。情報が入る都度アップいたします。
 
 ○コラム、テクニックも順次アップいたします。
 
 ○その他、読者参加型のコンテンツの計画、
 年末年始の特別プレゼント&アンケートなども企画中です。
 
 ※未確定コンテンツは、決定次第別途お知らせいたします。
 
 (2007年11月28日現在)
 
 
 いつもご愛読いただきありがとうございます。pdweb.jpのコンテンツ更新予定です。
 
 ○特集:「デザイナーのためのモデル制作の最先端」
 Part 3: モデル出力システム・・・10月下旬掲載予定
 Part 4: モデル制作システムの製品ガイドとサービスビューロー一覧調査・・・ 11月上旬掲載予定
 
 ○インタビュー:旬のプロダクトに迫る!
 (1)Gマーク受賞製品から/JR「N700系」福田哲夫氏・・・11月上旬掲載予定
 (2)au携帯電話「INFOBAR 2」の設計・製造秘話・・・ 11月中旬掲載予定
 
 ○ニュース: 月曜から金曜までデイリーで更新。情報が入る都度アップいたします。
 
 ○その他、コラム、テクニックも順次アップいたします。
 
 (2007年10月26日現在)
 
 
 いつもご愛読いただきありがとうございます。pdweb.jpの今後のコンテンツ予定です。
 10月1日より順次更新いたします。
 
 ○特集:October Special !
 「デザイナーのためのモデル制作の最先端」
 よりリアルな模型をデザイン段階で実現するこれからのデジタルシステムとは
 Part1: はじめに〜デザイン段階で最終的なカタチを得るために
 Part2: モデル制作システムガイド(入力編、編集編、出力編)10月中旬より順次掲載予定
 Part3: モデル入出力のサービスビューロー調査 10月下旬掲載予定
 
 ○旬のプロダクトに迫る!:インタビュー
 スライド型フルフェイスの高機能AVケータイ
 ソフトバンクFULLFACE携帯電話「913SH」
 
 ○その他、コラム、テクニックも順次アップいたします。
 お楽しみに!
 (2007年9月25日現在)
 
 
 いつもご愛読いただきありがとうございます。pdweb.jpの現在のコンテンツの更新頻度に関してお知らせいたします。
 
 ○ニュース: 月曜から金曜までデイリーで更新。情報が入る都度アップいたします。
 ○スペシャル: 月1〜4回更新
 ○インタビュー: 月1回更新
 ○コラム/テクニック: 各記事月1回更新(分割掲載する場合があります)
 ○レビュー/事例/その他: 不定期更新
 (2007年9月15日現在)
 
 |  
 
 |