pdweb
無題ドキュメント スペシャル
インタビュー
コラム
レビュー
事例
テクニック
ニュース

無題ドキュメント データ/リンク
編集後記
お問い合わせ

旧pdweb

ProCameraman.jp

ご利用について
広告掲載のご案内
プライバシーについて
会社概要
コラム

坂井直樹のデザイン色眼鏡

第20回:ユーザーエクスペリエンスなデザインとは
傘を突き刺すnendoの傘立て「meji」


坂井直樹さんのコラム「デザイン色眼鏡」では、コンセプター坂井直樹さんに、モノをメインにデザインを取り巻く状況を語っていただきます。

イラスト
[プロフィール]
坂井直樹:コンセプター。株式会社ウォーターデザイン代表取締役。1947年京都生まれ。19歳で渡米し、サンフランシスコで「Tatoo T-shirts」が大ヒット。帰国しテキスタイルデザイナーとして活躍した後、80年年代後半に「Be-1」(日産自動車)や「O-product」(オリンパス)のコンセプトを手掛け脚光を浴びる。その後もau design projectで数々の先進的な携帯電話のデザインをプロデュースするなど、コンセプトからデザインまで革新的なビジネスをクリエイティブしている。


●デザインを使った問題解決の方法

「UXデザイン」という言葉を「UX(ユーザーエクスペリエンス)」と「デザイン」に分解して考えると、デザインを使った問題解決の方法がすこし見えてくるnendoの「meji」。

nendoの作品を見るときに「UXデザイン」という言葉を考えることになる。「UXデザイン」という言葉を「UX(ユーザーエクスペリエンス)」と「デザイン」に分解して考えると、デザインを使った問題解決の方法がすこし見えてくる。

アップルのデザイナーであるジョナサン・アイブの「形態はユーザーが与える意味に従う」という言葉もユーザーエクスペリエンスを語っている。

●傘を突き刺す「meji」

「アフォーダンス」を人に認識させ、そのプロダクトの使い方を示唆し、傘を突き刺すという行動を誘発させる。一般的な傘立ては、大きな器のような形か、穴のある箱のような形で、傘がない状態では違和感が拭えない。この傘立「meji」は、傘を入れる「穴」を「溝」にすることでシンプルな佇まいを実現。デザインのモチーフは、床などに貼るタイルの目地。この目地のような部分に傘を差し込むと傘立てになる。本体はポリストーンという重量のある樹脂で、表面を覆う素材には柔軟性と耐久性に優れたシリコンを使っている。

参考:nendoのWebサイト
http://www.nendo.jp/jp/works/meji-2/?release

参考:「UX デザインの定義という問題」
http://overkast.jp/2012/06/ux-design/




イラスト
「meji」のスケッチ(クリックで拡大)

イラスト
「meji」以下同じ。(クリックで拡大)

イラスト
(クリックで拡大)


イラスト
(クリックで拡大)

イラスト
(クリックで拡大)


イラスト
(クリックで拡大)

イラスト
(クリックで拡大)


イラスト
(クリックで拡大)










Copyright (c)2007 colors ltd. All rights reserved